最新更新日:2024/05/29
本日:count up10
昨日:261
総数:306424
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

音読発表会(3年生)

 グループで考えた音読の発表会をしています。素敵な音読は,聞く側を引き付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、「きつつきの商売」の音読会にむけて準備をしています。音読のポイントに気を付けてグループで練習をしました。

地図(3年生)

 学校の周りの様子を地図で表す学習をしています。地図からその場の映像が映し出されると,子供たちはすぐにどこかが分かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 たんぽぽの観察 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は理科でたんぽぽの学習をしました。色や大きさや形について教室で学習した後、校庭や中庭で、実際に本物を見たり、触ったりしながら観察をしました。

どのように読むか(3年生)

 シャバシャバシャバをどのように読むか話し合っています。それぞれが想像したことや場面の様子から意見を交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静かに並ぶ(3年生)

 体育館に体育にいくために,静かに並べるようチャレンジしたところです。素早く黙って並らぶことができ,出発までの時間も短くなりました。
画像1 画像1

いろいろな考えを聞き合える(3年生)

 算数の問題の解き方は一つではありません。みんなが考えたいろいろな方法を出し合って学習を進めようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

詩の暗唱(3年生)

 詩の暗唱をしています。黒板に書かれた詩はすでに消されていましたが,1階まで自信に満ちたはっきりした声が聞こえてきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ノートの使い方(3年生)

 国語の学習を進めるに当たり,日付は「卯月 十八日」と書くと聞き,その書き方をよくよく見ています。「卵ではない」という先生の言葉に,子供たちの目はさらに広がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き順(3年生)

 先生と一緒に書き順を確かめてから,自分で漢字を書いています。先生は,みんなの動きがよく見えていているので,一人一人が確実に書き順を確かめることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の大休憩(3年生)

 久しぶりの雨で,大休憩は教室ですごしました。腕ずもうや指ずもう,読書をして過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで学習するために(3年生)

 今日の学習課題について,みんなが理解できるよう一緒に読んだり確認したりしています。この後は,全員がすぐに学習に入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生学習用具購入申し込みについて

3年生の学習で使用するリコーダーと習字道具、国語辞典の見本です。
4月13日(水)に申し込み用封筒を全員持ち帰ります。
購入希望の方は、4月19日(火)に提出をお願いします。
ご検討よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会(3年生)

3年生の生活がスタートしました!
今年から「中学年」の仲間入りです。
低学年には優しく、高学年から学ぶことを大切に
1年間頑張っていきます!

学年目標は「スマイル!」
たくさんのことにチャレンジし、
みんなが笑顔で成長することができるように
という願いが込められています。
この1年で、どんなスマイルが見られるか楽しみです!


画像1 画像1

朝の読書(3年生)

 3年生は,どの学級でも朝の読書が静かに行われていました。これまでの積み上げが生きています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

非常時の対応について

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

シラバス

タブレット利用マニュアル

新型コロナウイルス感染防止対策について

保健室だより

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012