最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:95
総数:307053
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

シジミの話を聞きました

画像1 画像1
 11月17日(月)に,鈴木さんをはじめ,内水面漁協の方々3人をお招きして,太田川シジミについての話を聞きました。シジミの生態や生活環境などについて詳しく教えてくださいました。聞いた話を参考にして,太田川のシジミのことを総合的な学習の時間にまとめていきます。漁協の皆様,ありがとうございました。

スーパーマーケットに見学に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2
 商店の仕事の学習で,スーパーマーケット(フジ白島店)に行きました。店の工夫をたくさん見つけることができました。快くインタビューに応じてくださった買い物客の皆様,楽しい学習の場を提供してくださったフジの皆様,ありがとうございました。

蓬莱鶴(原本店)に見学に行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 工場の仕事の学習でふりかけ工場に行った後,酒蔵(蓬莱鶴)の学習をしました。白島という地域に,200年以上も続く酒蔵があることや,手作りの技術で製品を作っていることを知ることができました。原さん,ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012