最新更新日:2024/05/31
本日:count up46
昨日:95
総数:307098
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

ポスターセッション〜住みよい町!白島〜

 この1年間,白島小学校第3学年の児童は,総合的な学習の時間に「住みよい町!白島」をテーマにして,白島の町を安全で住みよい町にするためにどうすればよいのか,実際に町の調査に行ったり,白島の町の安全を守っている地域ボランティアの方たちの話を聞いたりして学習を深めていきました。そして,学習していくにつれて,「自分たちだけでなく白島に住む人たちにも伝えなければいけない。」「みんなで白島の町をより良くしていくんだ!」という意識が生まれました。
 子どもたちは,これまでの学習を生かして,新聞やポスター,パンフレット,パソコンなどさまざまな表現方法を使って,グループごとにまとめ,学年でポスターセッションをして紹介しました。自分たちの安全や地域の安全がたくさんの人たちに支えられていることが分かりました。白島の町をより安全で住みよい町にするために自分たちができることを考え,行動していきたいという強い思いをもつことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012