最新更新日:2024/06/07
本日:count up193
昨日:245
総数:308337
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

国語(2年生)

話し合いでお友達のお悩み解決です。話をつなぐことを意識して話し合いをしています。とても活発に話し合いができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作戦を考えて(2年生)

ボールはこびオニに挑戦しています。いろいろな攻守の作戦を考えて取り組んでいます。バディーでお互いの行動をしっかり観察し、どんな動きが良かったのか振り返りをして、次の動きに生かしながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

話し合い(2年生)

国語科で話し合いの仕方を学習します。友達の相談事を聞いて考えを出し合って、お互いの良いところを見つけながら話し合いをします。お悩みを話し合いで解決していきます。今日は、どんなお悩みがあるのかみんなで考えて、出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習をふりかえる(2年生)

話している人のいいたいことをしっかりと聞いています。みんなで、話がつながるようにマジックをマイク代わりにしてタブレットに録音します。その後、自分たちの話し合いを振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

相談内容(2年生)

 国語科の学習で相談したいことを話し合う活動をします。今日は、どんな内容について相談したいか、各自がノートに書きました。係活動のことや家の人へのプレゼントなど、たくさんのことがノートに書かれていました。どんな話し合いになるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の色どり(2年生)

秋の彩を掲示板に飾れるようにみんなで秋の葉っぱをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい給食(2年生)

 給食時間、2年生の教室からうれしそうな歓声が聞こえてきました。今日は、放送の前までに準備ができたので、スマイルシールが1枚増えていました。積極的なおかわり、おいしそうな表情が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字(2年生)

漢字のいろいろな読み方について学習しました。そのあと新出漢字を学習しました。みんなで、そらがきをしっかりして、書き順の確認をしてから丁寧に漢字の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読劇(2年生)

 グループで音読劇をつくっています。どのようにするか相談しながら、楽しんでつっていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よく聞いて(2年生)

 主語と述語の学習をしています。友達の考えをしっかり聞いているので、自分の考えと同じか違うかそれぞれがよく分かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森のたんけんたい(2年生)

難しいリズムをどのようにたたけばいいのか班で話し合いながら、自分たちの演奏につなげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読劇(2年生)

ゆっくり読んだり、強く読んだりしてがまくんの気持ちを表現しようとしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気持ちの交流(2年生)

お手紙の2場面の読み方、動き、表情を考えてお互いに音読をしました。どうしてそんな読み方にしたのか自分の読んだ気持ちや理由を交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(2年生)

三角や四角の形を比べました。2つの仲間に分けて特徴を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(2年生)

お手紙の場面分けをして、だれが何をしたのか、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽(2年生)

虫の声に合う楽器を使って演奏発表会をしました。みんな上手に発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品の世界へ(2年生)

お手紙のお話の世界に入りこんで読んでいます。登場人物のばまくんとかえるくんの二人のやり取りに読み入っています。ページをめくる音だけが聞こえてきます。これからどんな学習が待っているのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳(2年生)

みんなで使うものを使うときに大切なことは何なのか考えました。自分の考えをしっかり表現したり、共有したりすることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(2年生)

「あいうえお」「かきくけこ」など文字のならびに気を付けて作りました。一生懸命考えながら作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(2年生)

大きい数の筆算をしました。位をたてにそろえて一の位から計算をしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTA

お知らせ

シラバス

その他

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012