最新更新日:2024/06/03
本日:count up178
昨日:82
総数:307312
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

国語(2年生)

1年間をふりかえって、友達に思いを伝える手紙を書きました。自分の班の人に感謝の気持ちを伝える手紙を心を込めて書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(2年生)

分数の学習をしています。同じ長さになるようにテープを3つに分けた一つ分の長さを分数を使ってどのように表せばよいのかみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作(2年生)

版画の仕上げをしています。版画絵具を伸ばして、自分で塗って、ペアで刷りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(2年生)

問題をテープ図に表して式をたたて答えを求めます。どの言葉がキーワードになるかみんなで確認して図を書きました。みんな上手に書けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育(2年生)

ボール投げゲームでシュートゲームをしました。的に当たるように投げる人と、的に当たらないように守る人に分かれて活動しています。守られている的に当てるのは難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(2年生)

スーホの白い馬をグループやペアで「〇」読みをしながら読み合わせをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科(2年生)

自分の説明書、友達から見たあなた、赤ちゃんのころ、保育園のころ、入学したてのことなど聞き取りメモを使って、自分のぐんぐん成長ブックを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(2年生)

工夫して自分だけの詩をつくって発表しました。一人一人の感じたことや思ったことがたくさんつまった素敵な詩がいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育(2年生)

ボールを転がしたり、バウンドさせたりしました。上手に工夫しながら投げたり、とったりしています。寒い中、外で元気に学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科(2年生)

紙版画をつくっています。何をしているところなのか伝わるように版をつくります。友達と協力して、どのようにしたらよいのか、アドバイスしあいながらつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(2年生)

たし算になるのかひき算になるのか問題を図にした後、式を考えました。図をかくととてもよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃ祭り(1・2年生)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科(2年生)

グループごとにおもちゃの説明をしました。1年生が困らず、参加者全員が楽しめるためにどうしたらよいのか意見を出し合いました。みんなで真剣に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(2年生)

スーホの白い馬のお話を読んで心を動かされてことを伝え合います。心が動くという状態がどんな状態なのかみんなで考えを出し合いながら共有しました。みんなでマル読みをした後、感じたことや思ったことを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽(2年生)

汽車の走る様子を音楽で表しました。鍵盤ハーモニカと木琴を使って演奏しました。みんな上手に演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備(2年生)

卒業を祝う会の練習をしました。みんなでそろえるところの練習をしました。改善点について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳(2年生)

日本のお米、世界のお米という教材を通して、いろいろな国のお米料理を知ることができました。ほかの国で作られたものや、ほかの国から伝わっていることについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備(2年生)

おもちゃ祭りの準備をしています。ちらしを書いたり、作り方を説明したりしています。それぞれの進み具合に合わせて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科(2年生)

1年生を招いて行うおもちゃランドの準備をしました。グループに分かれて協力しながら準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科(2年生)

赤ちゃんのころの自分についてまとめました。赤ちゃんのころの話を聞いてどんなことを思ったのか書きました。自分の幼いころのことを思い出しながら書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTA

お知らせ

シラバス

その他

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012