最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:24
総数:133876
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

凧あげ

 生活科「きせつとなかよし ふゆ」の単元の「きたかぜとあそぼう」の学習で,凧をつくって凧あげをしました。
 凧には冬やお正月にちなんだ絵をたくさんかいていました。初めての凧あげでもしっかりと空にあげることができました。自分が作った凧が空高く浮かぶ様子を見て,とてもうれしそうな子どもたちでした。

画像1画像2

ゆきやこおりであそぼう♪

広島にも,雪が降りました。大人は,寒さで凍えていましたが,子どもたちは元気いっぱい!!
雪が積もることはなかなかないので,これはチャンス!!!と思い,生活科の学習として雪遊びをしました★
子どもたちはキラキラした目で,雪まみれになりながら,運動場を駆け回っていました。
その後,器に水を張り,氷づくりをして遊びました。水の中に葉っぱやまつぼっくりを入れて楽しみました☆
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

スクールカウンセラーより

おすすめ時間割

新型コロナウイルス対応

ほけんしつから

己斐上小黒板(学校だより)

相談窓口

シラバス

広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816