最新更新日:2024/06/04
本日:count up6
昨日:175
総数:501779

10月2日(水) 郷土料理「八寸」

今日は、芸北地域の郷土料理「八寸(はっすん)」です。料理を盛り付けていた器が八寸(約24センチメートル)あることから、名付けられました。
その時期にとれるさといもなどの山の幸を使っています。
煮汁にだしや食材のうま味がしみて美味しいというい感想が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(火) 全校朝会

10月は全校朝会からスタートしました。
9月の生活目標『自分からあいさつをしよう』の各学年の振り返りを発表しました。
どの学年も「あいさつをすると気持ちがよかった。」「生活目標でなくても自分から意識して積極的にあいさつをしていきたい。」という意見が出てました。
最後に執行部からまとめがありました。"あいさつ"は、人とコミュニケーションを取るツールの1つです。できなかった人は、まず授業での先言後礼を頑張りましょう。自分から笑顔で会釈であいさつを心がけ、自分達の手で『挑戦 + 徹底 = 一流』の学校を作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(火) 広島カレー

今日のカレーは、ルウから手づくりする広島カレーです。小麦粉を茶色くなるまで約40分焦げないように混ぜ続けて作ります。また、じゃがいもやにんじん、たまねぎが煮溶けるように作るのも特徴です。たくさんの食材を使っていますが、煮溶けるので食べやすいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1
TEL:082-893-1265