最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:135
総数:502810

6月5日(火) 歯と口の健康週間にちなんだ給食

6月4日から10日までは、歯と口の健康週間です。今日の給食はよく噛むことを意識して、噛みごたえのある玄米ごはんや切り干し大根、ごぼう、たけのこ、昆布を取り入れています。よく噛んで食べることは虫歯予防やあごの発達、脳の発達につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(月) 今日の献立

今日の献立は、「麦ごはん さばの梅煮 即席漬 米麺汁 牛乳」です。さばの梅煮は、練り梅としょうが、しょうゆ、さとう、酒を煮立たせて作ったもので、約1時間落し蓋をしてやわらかく煮ています。生徒の日誌にも美味しかったという感想が多く寄せられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回体育祭全体練習

第1回体育祭全体練習を行いました。今日は、開会式隊形、体操隊形、ラジオ体操、入場、退場、選手宣誓などを行いました。日差しが強かったですが、予定の練習をやりきりました。すばらしい練習態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 朝練が始まりました

今日から、体育祭の朝練が始まりました。1年は、カウボーイやベニベニ運び、2年生はみんなでジャンプ、3年生はザ☆ムカデの練習をしました。これからもっと練習が盛り上がっていくと思います。体育祭、ご声援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(金) 今日の献立

今日は、夏バテ予防に良いと言われる食材を使った献立です。豚肉を使った冷やししゃぶしゃぶは、レモン果汁を入れた手作りのタレで和えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭1年学年練習

 1年の学年練習を行いました。中学校に入学して初めての体育祭練習です。楽しそうに各競技に取り組んでいました。はじめと終わりに体育祭実行委員がみんなに声をかけました。今年度もすばらしい体育祭になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/23 秋分の日
9/24 振替休日
9/25 B日程開始
9/26 第3回定期試験 朝読なし
9/27 第3回定期試験 朝読なし  SHR20分延長 合唱係会
9/29 広島県中学校総合体育大会
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1
TEL:082-893-1265