最新更新日:2024/06/07
本日:count up61
昨日:121
総数:502473

7月26日(木)全体集会

全体集会を行いました。始めに県大会の表彰を行いました。次に校長先生が、「命の大切さ」、「生活のリズム」、一人ひとりの目標への「挑戦」などについて話をしました。最後に生徒指導主事が、夏休みの過ごし方について話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業再開

本日より、授業を再開することができました。7月は26日(木)まで毎日三時間授業を行います。
久しぶりに顔を合わせることができて、生徒はお互い嬉しそうでした。
1時間目はまずはじめに三年生が体育館に集合して学年主任よりお話を聞きました。
その後全学年が集合して、今回の豪雨災害で亡くなられた方々に黙祷を捧げた後、校長先生のお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(火)の様子

本日、8時30分過ぎから9時過ぎの学校付近の道路状況です。
上:中野四丁目44付近、中:中野四丁目15付近、
下:中野三丁目18付近
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 7月20日(金)までの見通し

・7月20日(金)まで休校とします。
・7月23日(月)からの予定は7月20日(金)にお知らせします。
・7月23日(月)からの三者懇談会は、中止します。
・7月28日(土)に計画していた「クリーンキャンペーン」は延期します。

平原橋・備中橋(線路下)・随木橋

7月13日(金)の様子です。
平原橋 平原橋
備中橋線路下 備中橋線路下
随木橋 随木橋

きずな学習会

台風第7号の影響で午後から3時間の授業を行いました。また、放課後は、きずな学習会を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒朝会 県選手権壮行式

今朝の生徒朝会は、県選手権大会に出場する部活動等の生徒を激励する壮行式を行いました。大会当日はベストコンディションで普段の実力を発揮して欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回定期テスト

第2回定期テスト(最終日)です。3年生の生徒の様子です。どの学年の生徒も3日間の定期テストに、しっかりと取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回定期テスト

第2回定期テスト(2日目)です。2年生の様子です。明日がテスト最終日になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回定期テスト

今日から第2回定期テストが始まりました。1年生の様子です。テストに一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(月) WHS開始

今日から29日までWHS〜わいわいしてる暇ねぇぜ大作戦〜という、給食配膳を時間までに終わらせるキャンペーンを行っています。
今日は、ほとんどのクラスが間に合っていました。これからも安全に、素早く配膳してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きなハチの巣を撤去しました

体育館のひさしにハチが巣をつくりました。22日(金)より、ハチの巣は一回り大きくなっていました。本日、撤去をしました。近くのハチの巣から移ってきたようです。女王蜂もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年 学年朝会

3年生学年朝会は、先日行った体育祭のクラス表彰と今月の自主学習ノート完全提出者表彰を行いました。また高等学校のオープンスクールについて、注意事項を再度確認しました。体育祭が終わり、第2回テストに向けて、気持ちを切り替えて頑張って欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(木) 今日の給食

今日の献立は「バターパン 赤魚の唐揚げ いんげん豆のクリームスープ メロン 牛乳」でした。一段と暑い日だったため、メロンのみずみずしさが嬉しいという感想が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きずな学習会を行いました。

昨日に引き続き、きずな学習会を行いました。1年生から3年生まで、32名の参加がありました。教室に活気がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花植え(PTA活動)

本日、PTA活動でプランターや花壇に花を植えました。夏に向けてきれいな花が生徒達を迎えてくれると思います。保護者の皆様、大変お世話になりました。今後も継続しますので、ご協力、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭当日 番外編

画像1 画像1
体育祭後は後片付けを終えた3年生です。色別を越えてお互いを称え合いました。
また、応援席で見守っていた私たちに全員でお礼を言ってくれた生徒のみなさんにこちらこそ感謝です!

体育祭当日 閉会式

今日1日を振り返りながら…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭当日 閉会式

いよいよ結果発表です。
みんな祈るような思いで発表を見守ります。
今年は赤組が優勝!黄組が準優勝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭当日 ザ ムカデ

3年生の学年種目はクラスが一丸となって作るムカデです。どのクラスも朝練で練習に練習を重ねて今日を迎えました。いざその成果を発揮する時が来ました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/1 市中研2
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1
TEL:082-893-1265