最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:26
総数:149330
健康に気を付けて生活しましょう!

3月18日 卒業証書授与式

 3月18日金曜日。
 今日は、6年生の卒業の日です。
 定刻通りに、6年生が厳かに体育館に入場してきました。
 卒業証書の授与や校長からの祝いの言葉をうけて、6年生の呼びかけです。日浦小学校での思い出やまわりの人への感謝、これからがんばっていこうとする気持ちなどを言葉や歌声にのせて、しっかりと伝えてくれました。
 これまで練習を重ねてきましたが、今日の6年生は今までで一番輝いていました。参加した教職員もとても感動していました。保護者の皆さんにもきっと子どもたちの思いが伝わったことでしょう。
 6年生の皆さん、卒業おめでとうございます。自分の夢に向かって、大きく羽ばたいてください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日 6年 最後の練習

 いよいよ明日は卒業式。
 本番前、最後の練習をしました。
 先生も児童も、本番を間近に控えてとても気合いの入った(!)練習の様子でした。
 明日は、すばらしい式になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 卒業式の練習

 本番を3日後に控え、卒業式の練習も佳境に入ってきました。
 今日は、6年児童と全教職員が参加して、練習を行いました。
 児童の真剣な所作をみていると、練習とはいえ教職員一同、胸が熱くなりました。
 とてもすばらしい式になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 家庭科「6年生からの贈り物」

 もうすぐ卒業する6年生。
 今日は、6年1組のみんなが先生たちを招いて、お礼の会を開いてくれました。
 6年1組のみんなから、ぞうきんをプレゼントしていただきました。ぞうきんといってもただのぞうきんではありません。6年1組のみんなが家庭科で学習したソーイングの技術を使って、心をこめて手作りしてくれたものです。学校の美化のためにぜひ使わせていただきたいと思います。
 また、参加した先生たちへの手紙のプレゼントもありました。手紙には、それぞれの先生への感謝の気持ちと激励(!?)がしたためられていました。子どもたちの温かい気持ちが伝わってきて、思わず胸が熱くなりました。
 明るくて優しい6年1組の皆さん、こちらこそ本当にありがとうございました。体に気を付けて、これからも自分を大切にがんばってください。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 6年 卒業式の練習

 6年生は、先週から卒業式の練習を始めています。
 今日は、卒業証書の受け取りの練習でした。
 和気あいあいとした中にも緊張感がただよい、6年生のみんなの一生懸命さが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 読み聞かせ

 図書ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。
 今日は、6年1組の児童が対象でした。
 卒業を控え、もうすぐ中学校に旅立つ子どもたちにぴったりの内容の絵本でした。
 自分を大切にということと、自分らしくがんばってというメッセージを伝えていただきました。
 児童の心にしっかり届いたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日 6年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習「自分のつきたい仕事について考えよう」の学習で,安佐動物園に校外学習へ行きました。
 動物園の仕事である,飼育・管理・企画広報などについて実際に見て,聞いて学びを深めることができました。

12月16日 6年 こころの劇場 鑑賞

 6年生が、「こころの劇場」を鑑賞しました。
 「こころの劇場」は、劇団四季/一般財団法人舞台芸術センターの主催で、毎年6年生を対象に実施していただいています。例年は、市内の劇場で行われるのですが、今年度はコロナ感染防止のため、配信動画の形式で学校で鑑賞しました。
 配信演目は、劇団四季のファミリーミュージカル「はじまりの樹の神話〜こそあどの森の物語〜」でした。
 児童にとって、とても貴重な体験になったと思います。
 関係者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日 6年 薬物乱用防止学習

 学校薬剤師の皆さんに来校いただき、6年生を対象に薬物乱用防止学習を行いました。
 薬物とはどのようなものか、薬物を乱用するとはどういうことか、乱用すると私たちの心と体はどのようになるのか、薬物の使用を進められたときどう断ればよいのかなどについて、分かりやすく教えていただきました。
 ご家庭でも、ぜひ話題にしていただければと思います。
 学校薬剤師の皆さん、ご指導ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生になって初めての調理実習!

 新型コロナウイルスの影響でなかなかできなかった調理実習でしたが,今週やっと実施することができました。
 今回作った料理は「スクランブルエッグ」です。新型コロナウイルス感染拡大防止のため,卵を割る所から盛りつけまで,一人で行います。片付けはみんなで協力して行いました。とても上手に作れていたので,お家でもぜひ作ってみてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日 運動会の準備(6年)

 6時間目に6年生が運動会の準備をしてくれました。
 みんな、てきぱきと作業をして、どんどん運動会の会場が整っていきました。
 きびきびとした動きに感心しました。さすが、日浦小学校のリーダーです!
 さあ、いよいよ明日は運動会です。
 1年生から6年生まで、これまで練習してきた成果を発揮してがんばって、思い出に残る運動会にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 21

解散式続き
引率の先生、カメラマンさん、添乗員さんにも感謝のお礼を伝えました。
保護者の皆様、夜遅くからのお迎え、どうもありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 20

解散式の様子
修学旅行の一団は、無事日浦小学校へ到着しました。
迎ええに来てくださったお家の方へお礼と報告をしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 19

下松SAで休憩をとりました。
日浦小学校へ向かいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 18

 いのちのたび博物館での買い物も終わり、さあ、いよいよ広島へ向かって帰ります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 17

 
 買い物は、楽しそうです。
画像1 画像1

修学旅行2日目 16

 いのちのたび博物館で最後の買い物です。
 おみやげは何にするのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 15

 いのちの旅博物館には、地球誕生から現在に至る自然と生命の歴史を動植物標本、実物化石、岩石、鉱物、レプリカなどがあります。古生代、中生代、新生代と時間軸に沿って生命の進化のあゆみをたどっていく展示空間となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 14

 「いのちのたび博物館」を見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 13

「いのちのたび博物館」へ到着しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1
TEL:082-838-1004