最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:66
総数:149193
健康に気を付けて生活しましょう!

5月27日 6年 全国学力・学習状況調査

 6年生が、全国学力・学習状況調査を行いました。
 この調査は、全国の小・中学校の最高学年全員を対象に、国語科・算数(数学)科のテストと学習や生活に関するアンケートを一斉に実施するものです。
 6年生の児童は、一生けん命調査に取り組んでいました。
 調査の結果を基に、児童への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 6年 租税教室

 広島北法人会の方にご来校いただき、租税教室を実施しました。
 何故、税が必要なのか、税にはどんな種類があるのか、税がわたしたちの生活とどう関わっているのかなどについて、とても分かりやすく教えていただきました。
 学習の最後に、1万円で1億円分の札束のレプリカを持たせていただきました。
 その重さに、児童はとても驚いていました。
 講師を務めていただいた法人会の方に、心よりお礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 6年 国語科

「時計の時間と心の時間」

 説明文の学習をしています。
 教材文を読んで、段落の構成を考えました。
 それから、筆者の主張を読み取っていきました。
 みんなとても集中して、学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 6年 体育科

 走り高跳びの練習をしました。
 リズムよく走って、タイミングを合わせて跳ぶのが難しいです。
 児童は、自分のベスト記録を目指して、何度も挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/10 読み聞かせ(3−2・6−2) 幼・保・小交流会2年「おもちゃであそぼう」
12/13 生活アンケート 大そうじ・ワックスがけ週間(〜17日)
12/14 ふれあい相談日 体育朝会
12/15 諸費引落2 登校指導・防犯ブザー点検
12/16 下校指導(学年) 6年「心の劇場」動画視聴
広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1
TEL:082-838-1004