最新更新日:2024/06/12
本日:count up39
昨日:58
総数:149756
健康に気を付けて生活しましょう!

3年生 広島菜漬け体験会 その5

〇 写真は 講師の先生方との記念写真です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 広島菜漬け体験会 その4

〇 写真は 講師の先生方との記念写真です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 広島菜漬け体験会 その3

〇 写真は 「本漬け」の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 広島菜漬け体験会 その2

〇 写真は 「荒漬け」の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 広島菜漬け体験会 その1

3年生は 
学校教育活動地域連携推進事業として
地域の方をお招きして
広島菜漬け体験会を行いました

11月29日(火)には 広島菜の収穫
11月30日(水)には 広島菜の荒漬け
12月 7日(水)には 広島菜の本漬けを
行いました

まず
9月末から
一人一人の植木鉢と学年園で
毎日お世話をして育ててきた広島菜を収穫しました

そして
広島菜を塩水の入った樽に漬けこむ
「荒漬け」を行いました

最後に
広島菜の葉を一枚ずつ丁寧に洗い
調味料の入った樽に漬けこむ
「本漬け」を行いました

地域の方々から
広島菜の収穫方法や 収穫後の処理の仕方
荒漬けや本漬けの仕方を 教わることで
子どもたちが
より充実した体験活動を行うことができました

3日間とも
3年生の子どもたちの
地域の方々の話をよく聞いて
自分たちで考えながら活動を行う姿が
とてもすばらしかったです

一人一人が進んで活動に取り組み
想定していた時間よりも
とても早く活動を終えることができました

そのような3年生の子どもたちの成長を
とても嬉しく思っています

3日間にわたり
子どもたちに 優しく丁寧に教えてくださった
川本様 梶井様
本当にありがとうございました

来週の漬け上げを
3年生一同 楽しみにしております

〇 写真は 「収穫」の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

健康管理

臨時休業関連

生徒指導

行事予定表

広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1
TEL:082-838-1004