最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:25
総数:149609
健康に気を付けて生活しましょう!

校外学習に行きました。(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生みんなが楽しみにしていた校外学習。12月5日当日は天気も良く、3年生全員が1台のバスに乗り、ワクワクくしながら出発しました。

 まず最初は、広島市水産振興センターで牡蠣の養殖についてお話を聞きました。牡蠣の赤ちゃんはホタテの貝殻に付くそうです。実際にその貝殻を見せてもらいましたが、牡蠣の赤ちゃんがあまりにも小さいことに、みんなびっくりしていました!
 他にも、センターでは様々な魚介類を飼育していて、スズキの餌やりも体験することができました。餌をやると、元気にジャンプするスズキにまたびっくり!!とても楽しく学習することができました。

 お魚を楽しみ過ぎて、後の行程が忙しくなりましたが、アルパークと駅の間にある「動く歩道」にも乗ってみました。
 昼にお弁当を食べて、いよいよ午後からオタフクソース工場へ。説明の方の指示通り、帽子や白衣を着用後、手洗い・消毒・エアシャワーでやっと工場の内部へ。そこでは、様々な検査をしている方が、たくさん働いておられました。安心・安全な食品作りのためにどれほど気を配っているか、子ども達は身をもって感じたようです。帰りにお土産に頂いた「できたてのお好みソース」は、温かいままご家庭まで届きましたでしょうか?

 実感をもって多くのことを学んだ、有意義な一日となりました。広島市水産振興センターとオタフクソース株式会社の皆様、本当にありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 入学受付 保健調査配付(1年)
広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1
TEL:082-838-1004