最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:60
総数:149882
健康に気を付けて生活しましょう!

11月 PTC「おいもパーティー」

画像1 画像1
2年生で育てたおいもを使って,おうちの方と一緒においもパーティーをしました。おいもが入ったホットケーキを焼き,型を抜いて,果物やチョコを飾り付けると・・おいもパフェの完成です。出来立てのパフェを食べながら,おうちの方や,お友だちと,楽しい時間を過ごすことができました。

11月 学習発表会「おーい大江戸おおどろぼう」

画像1 画像1
2年生は音楽劇,「おーい大江戸おおどろぼう」を発表しました。後期がはじまってから,毎日一生懸命,歌や踊りの練習をしてきました。本番では,その成果が表れ,素敵な衣装に着替えた子どもたちは,一人ひとりが真剣に,そして思いっきり楽しんで素敵な発表をすることができました。

10月 交通科学館へ行きました。

画像1 画像1
自分たちで切符を購入しながら,路線バスや,アストラムラインに乗って,交通科学館へ行きました。調べたいことや,やってみたいことがたくさんあった子どもたちは,交通科学館で働いている方に,積極的に質問をしたり,マナーを守って行動したりすることができ,大変充実した学習ができました。

9月 家庭学習取り組み表彰

画像1 画像1
目指せ金メダル!
家庭学習取り組み期間中,クラスの90%以上の児童が,家庭で宿題をしてくることができたので,1組,2組,両方のクラスが金メダルをもらうことができました。一番良い色のメダルをもらうことができ,やる気が増した子どもたちは,家庭学習期間が終わっても,家庭学習を頑張っています。

7月 ストーリーテリングをしてもらったよ

画像1 画像1
絵本なしでお話を聞かせていただくストーリーテリング。絵本が大好きなみんなは、お話の世界にすいこまれていました。

6月 町探検に行ったよ

画像1 画像1
小学校から、あさひが丘の町にとびだし、7つの施設にインタビューをしてきました。子どもたちにとって初めてのインタビュー。気持ちのよい挨拶をしたり、たくさん質問したりすることができました。

5月 運動会楽しかったよ

画像1 画像1
「忍法隠れ身の術リレー」や「障害走 忍者の修行」に向けて、毎日練習しました。運動会当日は、どれも大成功しました。

4月 学校探検をしたよ

画像1 画像1
学校にはどんな部屋があるのか、1年生を案内しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 授業開始 諸費(1) 学校朝会 給食開始 通常日課
1/8 書写大会(18日まで)
1/9 身体測定(1)
1/10 委員会 身体測定(2)
1/11 身体測定(3)
広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1
TEL:082-838-1004