最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:29
総数:149592
健康に気を付けて生活しましょう!

6年生と。(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 日浦小学校では、牛乳パックをリサイクルに出しています。そのためには、牛乳パックを開いて、1枚の紙にしてまとめなければなりません。その、やり方を、6年生に教えてもらいました。

 大きな6年生が、1年生の隣に座り込んで教えてくれます。1年生も、一生懸命聞いています。うまくできると、一緒に微笑みあって、とても素敵な景色でした。

 終わった後、「あっちむいてほい」や「アルプスいちまんじゃく」をして、楽しく遊びました。

 掃除や給食の準備でとてもお世話になる6年生。今日教えてもらった牛乳パックも、難しいけど頑張ります。これからも、なかよくしてね。

歩行教室がありました。(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が、自分で歩いて帰るのは、今日で3日目です。

 今日は、5時間目に歩行教室がありました。体育館に作っていただいた横断歩道や踏み切りで、安全に渡る練習をします。歩道や車道、どこを歩くといいのか、幼稚園・保育園で学習したことを、よく覚えていました。「とーまーる、手をあげる、・・・」と、とても上手に歌っていました。

 安全に気をつけて、登下校できるように頑張る1年生です。広島市道路管理課の交通教育指導員のみなさま、ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/19 給食終了 4年校外学習
PTAお楽しみ会
7/22 3校時授業日(〜26日)教育相談
7/23 3校時授業日
PTAプール開放開始(〜8月23日)
7/24 3校時授業日
広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1
TEL:082-838-1004