最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:28
総数:160018
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

石うすゴロゴロ体験

 大豆をいって、石うすでひくといい香り。回す向きがあることで、石うすの仕組みがよく分かりました。

 ひいた粉は教室に置いてあります。
 決して なめないでね。
画像1
画像2

洗ってみました

画像1
画像2
画像3
 9月21日(金)に社会科「昔の道具」の学習の発展として、体験活動をしました。

 「洗濯板の溝の役目を考えよう」をねらいに、洗濯板を使いました。
 寒くも暑くもなく、絶好の洗濯日和でした。見たことも、使ったこともない道具で、みんな楽しそうに、ゴシゴシあらっていましたね。

 さあ、どんなことが分かったのでしょうか? 各ご家庭でも聞いてみてくださいね。
 
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218