最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:37
総数:160497
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

1年生 PTC活動

11月21日(水)5・6校時目に、PTCで「しゃぼん玉」を行いました。

大きなしゃぼん玉が、次から次へとできるので子ども達は、大喜びでした。

保護者のかたも、童心に返って「楽しいね〜。」

最後に「しゃぼん玉作りマシーン」が登場しました。少し調子が悪く、役員さんの手回しでしたが、どんどんできるしゃぼん玉に感心しました。

用意していたしゃぼん液が、あっと言うまになくなり、おみやげにしようとしたのですがそれができなかったそうです。

お世話をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1画像2画像3

自分でおむすびをつくったよ 1年

 今日の給食は、1年生になって初めて「おむすび」を自分で作るでした。

 たいへんだ〜、と思いきや、結構上手に作っていました。

 まん丸い形や、のりを半分に折った中にご飯をいれたものなど、自分だけのおむすびを作っていました。

 「おいしい〜。」の声が聞こえてきそうですね。

 
画像1
画像2
画像3

コンピューターで招待状をつくったよ

11月1日。1年生は学校で初めて、コンピューターを使いました。木曜日はICTサポート員の田中さんがおられるので、手伝っていただきました。(写真の方)

今日は、おうちの人へ学習発表会の招待状です。

マウスを動かしたり、クリックしたりがおそるおそるの児童もいました。
でも、2時間かけてやっと招待状ができたときは、大喜び。そして、大満足!

持ち帰った招待状、しっかりほめてくださいね。


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218