最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:158
総数:474152
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

祇園小学校はいつできたのかな

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合的な学習の時間では「わたしたちの町 祇園」という地域理解学習を行っています。武田山登山をしたり,勝想寺と安神社にお伺いしてお話を聞かせていただいたりしてきました。
 11月7日(木)には,校長先生に祇園小学校の歴史を中心にお話をしていただきました。いつも通っている学校にも知らないことがたくさんありました。
 これから,「祇園の宝」として調べたことをまとめていきます。

インターネットで気をつけることは何だろう

画像1 画像1
 現代は子供たちの生活の中にも電子メディアが身近な物となっています。そこで,4年生では,11月6日(水)に広島電子メディア協議会のインストラクターの方々にSNSなどの電子メディアとのかかわり方を教わりました。
 便利な反面,思わぬ危険もありました。使用時間などのルール作りも大切になってきます。ご家庭でも一度,話し合ってみてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/19 学校朝会 登校指導 子ども安全の日一斉下校 ふれあい相談日

学校だより

学校紹介

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTAより

インフルエンザ・新型コロナ感染症に関する報告書

広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034