最新更新日:2024/05/28
本日:count up7
昨日:206
総数:471775
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

修学旅行6

うどんを食べて、午後からの四国水族館に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行5

昼食です。
讃岐名物のうどんをいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行4

画像1 画像1
画像2 画像2
瀬戸大橋をわたって、与島SAにて。
瀬戸大橋を背景にいい笑顔です。

修学旅行3

福山SAに到着です。
青空がうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2

バスの中も楽しいひとときです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1

お天気にも恵まれ、一泊二日の修学旅行に出発です。
昨年度からたくさん我慢をしてきた6年生ですから、たくさんのよい思い出ができますように。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ修学旅行

 明後日は6年生が楽しみにしている修学旅行です。1年生からもらったてるてる坊主を大事に身に着けて香川県に出発します。修学旅行に向けて,体調を整えられるよう,早寝早起きを心がけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔のはかりを作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の理科では「てこのしくみ」を学習しました。昔の人はてこのしくみを利用した「さおばかり」を使って物の重さをはかっていました。そのさおばかりを作ってみました。子どもたちは、消しゴムなどの重さをはかっていましたが、電子てんびんを使った計測とあまり違わないことに驚いていました。

修学旅行に向けて

 本日,修学旅行のしおりを児童に配布しました。修学旅行の目的や旅行中の約束などを確認しました。野外活動で宿泊をしていないので,楽しみな気持ちと不安な気持ちがあるようです。6年生全員で行動していくので,時間を守ることや落ち着いて行動することが大切です。そのためにも,事前準備をしっかりとしていきたいと思います。荷物の準備など,ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうじの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
ぞうきんで床を拭くときには、手のひらサイズに折りたたんだぞうきんをコの字に動かし、膝をついた状態で、後ろに下がりながら隙間なく拭いています。
1年生のころに教えてもらった拭き方のようで、今ではそれが「あたりまえ」になっているのです。
祇園小学校の伝統であり、素晴らしい宝です。
これから、下の学年が引き継いでいってくれることでしょう。

授業の様子

国語科「『鳥獣戯画』を読む」の学習では,筆者の文章の工夫とその効果を見つけたあと,学んだことを生かして自分たちが日本の文化を伝える学習を行います。
理科「てこ」の学習では,算数科の学習とつなげながらてこの仕組みを学んでいます。タブレットを使った学習が多くの授業でも行われています。
英語科「Let's think about our food.」の学習では,ゲームの会話の中で楽しく英語を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2弾!調理実習です。
今日は野菜炒めを作りました。
前回はなかった切る作業があるので苦戦している子もいましたが,大きさをそろえながら頑張って切っていました。
盛り付けもきれいに見えるように工夫していました。
野菜のみ,味付けも塩胡椒のみのシンプルな野菜炒めですが,“人参あまい!”“シャキシャキしていておいしい”と美味しさに感動していました。
シンクの水滴をふき取り,コンロの周りもきれいにして,片付けまで班で協力して取り組みました!

参観日

今日は授業参観で、社会科の授業を保護者の皆様に見ていただきました。
自分の頭でしっかり考え,友達と交流する姿をどの児童もしっかりと見てもらうことができました。

保護者の皆様、本日はご多用の中子どもたちの授業の様子をご参観いただき,ありがとうございました。これからも,ホームページやClassroomで学校での学習の様子を見ていただけるようにしてまいりますので,ご家庭でも学校での出来事をたくさん聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

写真撮影

卒業アルバムの授業風景の写真を撮ってもらっています。どのクラスもいつも通り頑張る姿を写真に収めてもらうことができました。修学旅行でもたくさんの写真を撮ってもらいます。年明けからは文集づくりも始まります。どんな卒業アルバムができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットの活用

高学年はタブレットがインターネットにつながっているので,Google Workspaceを活用して授業を進めています。タイピング練習により,素早く入力できる児童やタッチタイピングができる児童もいます。
国語科では,秋の俳句をつくり,背景や文字のバランスも工夫してスライドにまとめました。インターネットで言葉を検索したり,友達と交流したりすることでより洗練された俳句を仕上げることができました。
図画工作科では,自分の大切な風景を絵に表しています。遠近法をうまく活用するために,タブレットで撮った写真に線を書き込んで確認しています。実際に見て描くことと組み合わせることで,表現の幅が広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「てこ」

6年生の理科のでは,てこのはたらきについて学習を進めています。教科書だけでは理解しにくい内容を,実際に体験することで確認することができています。コロナウイルスがこのまま落ち着き,楽しい理科の実験がこれからもできることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の時は新型コロナウィルスの影響で調理実習を行うことができなかったので,“初めて”の調理実習です。
調理実習をすると聞いた日からみんなずっと楽しみにしていて,事前に家庭で練習をした子もいました。
今日はスクランブルエッグを作りました。
初めて作る子はもちろん,普段お家でやっていても家庭の調理器具との違いに戸惑っている子もいましたが,みんなとてもおいしそうに仕上がっていました!
できることを考えて自ら動いたり,声を掛け合ったりして,班で協力していたところも素晴らしかったです。
ぜひ,お家でも実践してくれることを楽しみにしています。


みんなで楽しく過ごすために

6年生の国語科「みんなで楽しく過ごすために」の学習では,1年生が楽しく学校生活を送ることができるように,みんなで楽しく遊べることを各班が話し合い,実際に一緒に遊んでいます。
どの子も楽しく遊ぶことができるようにするには,どうしたらよいかということについて,あれこれと意見を出し合いながら準備を進めてきました。
1年生の笑顔に6年生も自然と緊張がほぐれ,楽しく活動することができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学習の様子

 運動発表会では,力強く立派に成長した姿を見せた6年生。これからも学校のリーダーとして活躍していきます。運動発表会本番はあたたかいご声援をありがとうございました。
 運動発表会から1週間,気持ちを引き締めて学習しています。国語科の学習で1年生と交流するための話し合いを進めています。1年生のことをよく考えて意見を出す姿に成長が感じられます。
 英語の学習では,ゲームをしながら楽しく会話することができています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は家庭科で“クリーン大作戦”の学習をしました。
いつも気になってはいるけど掃除できていない場所や,汚れのひどい場所を見つけて掃除をしました。
自主学習で掃除の仕方を詳しく調べている子や,家から必要な掃除用具を持参している子もいました。
とても丁寧に掃除をしてくれて、見違えるほど学校がきれいになりました。
これからの生活に活かしていけるといいですね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

PTAより

Google Classroom

学校行事

新型コロナウイルス感染症助成金・支援金

広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034