最新更新日:2024/06/14
本日:count up13
昨日:241
総数:773004
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

5月23日(木) 昼休憩のグラウンド その1

 昼休憩のグラウンドは、生徒たちの憩いの場です。すべての学年の生徒50名前後はいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木) 昼休憩のグラウンド その2

 試験的にボールの貸出をはじめました。ボールで楽しんでいる様子が分かります。時間内にボールを返却をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木) 昼休憩のグラウンド その3

 本日は湿度が高いですが、生徒たちには関係ありません。走り回っています。昼休憩は、本校の体力向上につながっています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水) 昼休憩の様子 その1

 先生たちと一緒に撮影しています。先生たちに不思議なポーズを求めているグループです。担任の先生がパワーがあることを見せつけたいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水) 昼休憩の様子 その2

 チャイムが鳴ったので、5時間目の準備を行っています。気持ち切り替えて、勉強あるのみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水) 昼休憩の様子 その3

 遠くから必死にカメラに向かってアピール純粋な生徒たちです。一人でも、ポーズをして撮影を求めてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水) 昼休憩の様子 その4

 教室内に廊下に、笑顔の花を咲かせています。なぜか眼鏡を片手に持って、もう一方でポーズをとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水) 昼休憩の様子 その5

 廊下にいるなかよし3人組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(水) 昼休憩の様子 その6

 廊下にいるなかよし二人組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火) 3年生職場体験 その16

 飲食店での職場体験です。今すぐにでも働くことができるくらい、作業工程のリズムに合っています。カッコ良いです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火) 3年生職場体験 その15

 切り干し大根を製造しています。お客様に水を届けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火) 3年生職場体験 その14

 生活家電メーカーでの職場体験です。お店のバックミュージックが頭に残り続けますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火) 3年生職場体験 その13

 自転車ショップでの職場体験です。磨いてきれいになると気持ち良いです。感動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火) 3年生職場体験 その12

 家具のお店です。真剣に棚卸をしています。確実です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火) 3年生職場体験 その11

 歯科などの病院で体験しています。ユニフォームが格好いいです。素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火) 3年生職場体験 その10

 介護施設で配膳をしています。施設の方が喜んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火) 3年生職場体験 その9

 自動車関連企業です。最近は少なくなりましたが、現在でも車マニアがいます。作業着が似合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火) 3年生職場体験 その8

 金属加工の企業で、モノづくりに黙々と取り組んでいます。集中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火) 3年生職場体験 その7

 身体をフル活用して、働いています。誇らしげです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火) 3年生職場体験 その6

 小学校や幼稚園では、中学生がヒーローになっています。検診が行われていたときに、中学生が人差し指を口元に近づけると、小学生が落ち着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358