最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:169
総数:257304
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

12月21日 3年生 総合的な学習の時間

 3年生では、総合的な学習の時間に「スマイルペイント」を使って、お正月のグリーティングカードを作りました。
 子どもたちは、パソコンの機能を上手に使って絵を自分でかいたり、写真を貼り付けたり、文字を入力したりして、オリジナルのグリーティングカードを作成しました。
 自分の作ったカードがプリンターから出てくると、「だれに渡そうかな」、「どこに飾ろうかな」と、とても嬉しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日 3年生 ラグビー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は3・4時間目に「中国電力 レッドレグリオンズ」の選手に来ていただき,ラグビー教室を行いました。
 選手の方たちと一緒にタグ鬼ごっこや,タグ運びなどを行いました。また,選手の方のプレーも間近で見ることができました。
 子どもたちは,ラグビー教室を通して,ラグビーの楽しさや素晴らしさを実感していました。
 

12月8日 3年生 オタフクソース工場に社会科見学に行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生にとって初めての校外学習でした。授業だけでは分からなかった工場の様子を見学することで,新たな発見がたくさんありました。子どもたちは,見つけたことを工場の方に質問することで学びを深めていました。
 また,バスの中や工場見学の際にはルールを守り,協力しながら行動することができました。この経験をこれからの学校生活にも生かしていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
3/10 学校納入金引き落とし
3/11 学校納入金引き落とし SC 図書返却(6年) 5年福祉教育講座1〜3h
3/14 緊急連絡用個人カード提出 図書返却(低)

学校紹介

学校だより

非常災害への対応

シラバス

いじめ防止対策について

広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013