最新更新日:2024/06/07
本日:count up241
昨日:451
総数:669891
6月の生活目標は『服装を整えよう!!』『袖(そで)』『裾(すそ)』「名札をいつもみえるようにつけよう!」

3月11日(金) 3月10日(木) 卒業式予行其の3

 答辞・送辞の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(金) 3月10日(木) 卒業式予行其の2

 呼名の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(金) 3月10日(木) 卒業式予行其の1

 卒業式予行の様子です。入場をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(金) VS清掃活動その2

 3年生が高志館に向かう通路の草刈りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(金) VS清掃活動

 卒業式に向けて後輩たちがVS清掃活動を行いました。少しでも綺麗な学校で卒業してほしいと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 3月10日(木) 3月12日(土)卒業証書授与式について

 3月12日(土)卒業証書授与式にあたり次の事項を確認して頂きますようお願いいたします。
⑴新型コロナウイルス感染症予防の観点から密集をさけるため、卒業生一家庭2名までの参列といたします。
⑵保護者体調記録表を必ずご持参ください。→提出がない場合は、入場できません。
⑶8:40より開門いたします。
⑷新型コロナウイルス感染症予防対策としてスリッパをご持参ください。
※詳しいことは、2月14日に配付しました。「第73回 広島市立国泰寺中学校卒業証書授与式について(確認とお願い)」を確認してください。よろしくお願いします。
画像1 画像1

3月10日(木) 3年生アルバム

 本日の2校時に3年生卒業アルバムを配りました。生徒は、3年間の思い出を振り返りながら見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(木) 1年生英語

 1年生英語の様子です。タブレットを使って問題を答えています。今日は、グループで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日(木) 2年生タブレット研修

 2年生タブレットタブレット研修です。タブレットの問題を見ながら答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(木) 朝の登校風景

 多くの生徒があいさつを運動に参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(水) 3年生体育

 3年生の生徒が元気に体育をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水) グラウンドの様子です

 女子が体育をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水) 2年生数学

 2年生数学では、タブレット内のエクセルシートを使って最小値を計算しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(水) 2年生英語

 2年生英語では、単元テストを行っています。残り15分です。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(水) 1年生技術

 1年生技術では、タブレットを使って学習しています。本日は、タイピングの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水) VSあいさつ運動

 生徒会の呼びかけであいさつ運動を行っています。多くの生徒の参加を待っています。
画像1 画像1

3月9日(水) 朝の登校風景

 寒い朝です。卒業式の準備が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(火) 放課後の風景

 サッカー部の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火) 先輩から後輩へのメッセージ

3年生の発表者は、これまでの自分の経験や考えたことをもとに、後輩に贈る言葉を作成しました。そして、それを分かりやすく伝えるために、パワーポイントを使って説明しました。1年生は真剣に聞き、それぞれメモを取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火) 先輩から後輩へのメッセージ

6時間目は、3年生から1年生に向けてのメッセージが贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立国泰寺中学校
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41
TEL:082-241-8108