最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:178
総数:204246
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

中国新聞社出前授業

 1月21日(水)5,6校時に視聴覚室で中国新聞社による出前授業がありました。中国新聞社の梨本さんをお迎えしての授業でした。
 事前に「みんなの新聞コンクール作品集」を読みました。特に子どもたちと同じ高学年の入賞作品から,作品を読んだり作品の工夫しているところを見つけたりしました。
 当日は,
 ・新聞社で働く人たちがどのような仕事をしているのか。
 ・新聞を読むことでどんな力がつくのか
 ・21日の朝刊を1人1部ずつ持ち,新聞にはどんな内容が書いてあるのか
 ・新聞を自分たちがつくるときに気をつけることは何か
 ・記事に見出しをつけてみる
などの内容を学びました。家ではテレビ欄ばかり見ているという子も少なくありませんが,今日は様々な面をじっくり読むことができました。
 今日の学習が日頃の生活の中でも新聞を読むきっかけになればいいです。また,学習の中で新聞をつくる機会はたくさんあるので,今回の授業を生かして,すばらしい新聞が書けるようになってほしいと思います。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555