最新更新日:2024/06/01
本日:count up29
昨日:103
総数:202880
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

芋ほりをしたよ!(2年生)

画像1
画像2
画像3
生活科では、2年生全員で芋ほりをしました。
大きい芋から小さい芋まで、見落とさないように真剣に土を掘り起こし、サツマイモを見つけることができました。
子どもたちは、とても嬉しそうでしたよ。

あと1日

画像1画像2画像3
教育実習の先生が来てから早くも1か月が経とうとしています。
毎日一緒に遊んでもらって、とても楽しく過ごすことができました。国語や算数、道徳の授業もしてもらいました。
実習が終わってしまうのはとても寂しいですが、先生になって戻ってきてくれるのをみんな楽しみにしています!

しんぶんしと なかよし

画像1画像2画像3
図工の学習。
視聴覚室に移動して、新聞を切ったり、丸めたり、つなげたり・・・
自由に発想しながら、楽しく活動しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からの配付物

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

非常災害時緊急対応マニュアル

PTA・おやじの会

広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555