最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:184
総数:204658
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

3年生のみなさんへ 〜あおむしをさがせ〜

 学校のキャベツ畑にあおむしを見つけました。あおむしはモンシロチョウのよう虫です。
 どこにいるか分かるかな?
画像1
画像2
画像3

植物を育てよう

画像1画像2
 これから夏になると,ホウセンカやヒマワリが花をさかせます。お家で育てることができる人は,育ててみてください。先生が4月にまいたホウセンカのたねは小さな葉を出しました。たねをまいて,さいしょに出てくる葉を子葉(しよう)といいます。小さくてかわいいですね。かんさつしたことをノートに書いておくと,せいちょうのようすを振り返ることができます。この小さなホウセンカ。どんなふうに育っていくのでしょう。楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555