最新更新日:2024/05/30
本日:count up34
昨日:75
総数:118592
やさしく 強く 考え深い子

ぐんぐんそだて(生活科)

1年生がアサガオ
2年生が夏野菜を栽培し始めました。
「みすやり いってきまーす!」と元気な声が聞こえる校長室前です。大きくなるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

参観・PTA総会ありがとうございました

画像1
本日は、参観授業、PTA総会への参加ありがとうございました。
昨年度の役員の皆様、ありがとうございました。堀会長をはじめ、新役員の皆様よろしくお願いします。

あかさかだより0507

画像1
 
  あかさかだより0507
 
1年生の廊下に大きなこいのぼり!
 
10日(金)は
 参観日・PTA総会です。
 (スリッパをお持ちください。)
こいのぼりも見に来てください!
 
 日差しが強くなります。登下校には帽子をかぶってくるとよいですね。 
 

学習の様子(2年生)

画像1
5月8日(水)
 2年生が玄関に並んでお話を聴いていました。
 どうやらまちたんけんに出発するようです。ステキを見つけてきてね!

4連休です

画像1画像2画像3
 玄関の掲示です。事務の先生、スクールサポートの先生が季節感あふれる場所にしてくださっています。ありがとうございます。
 プールでは、毎年やってくるカモのつがいを発見!仲良くプールを泳いでいました。

今日は午後から下校です。そして、4連休に入ります。みなさん、安全で楽しいお休みをお過ごしください。

あかさかだより0411

画像1
 
 1年生の下校の様子です。
 とっても上手に坂を下りています。今日1日、楽しかったかな?
 明日も学校でまっていますよ。

 お出迎えしてくださったおうちの方々、地域の方々ありがとうございました。

 
 あかさかだより

    →  あかさかだより0411

初登校

画像1
4月11日(木)
 
 1年生が初登校しました。
 ちょっとドキドキしたけれど。
 みんな元気にあかさかを上っていきました。
 
 黄色いランドセルが目印です。地域の皆様どうぞよろしくお願いします。

令和6年度がはじまりました

画像1画像2
令和6年4月1日
 
 令和6年度がスタートしました。
 今年度も
 子どもたちの、教員の「〜しタイ!」を叶えていける学校に。
 そして「明日の学校を楽しみにできる子ども」の育成を目指して、教職員一同がんばってまいります。
 
 保護者の皆様、地域の皆様、御支援・御協力のほどよろしくお願いいたします。

               戸坂城山小学校長 奥村 鯉都子
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立戸坂城山小学校
住所:広島県広島市東区戸坂城山町1-2
TEL:082-229-7000