最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:75
総数:217964

5月29日の給食

画像1画像2画像3
 5月29日(月)の献立

 麦ごはん
 けんちょう
 ししゃものから揚げ
 キャベツの昆布あえ
 牛乳

 今回は「けんちょう」について・・・
 この料理名を聞いて、大人は「県庁!?」、子どもは「け・ん・ちょ・う?」と、どんな料理が悩んだと思います。
 「けんちょう」は、山口県の郷土料理・家庭料理だそうです。大根が主役の煮物で、ネット情報では、大根は、煮物にしては薄いいちょう切りでした。サッと煮あがりそうです。そして、汁気はほとんどない状態で仕上げていました。
 給食では、薄めのいちょう切りだと、仕上がる頃にはボロボロに煮崩れてしまいそうなので、厚めのいちょう切りにしました。煮干しでとった出汁もザーッと入れたので、汁気の多い煮物になりました。また、ネット情報ですが、汁気の多い「けんちょう汁」と呼ぶジャンルもあるようなので、そちら寄りの仕上がりです。
 鶏肉、豆腐、油揚げ、大根、人参、こんにゃくを使い、しょうゆ、砂糖、酒、塩で味を付けています。
 暑い季節には、作る人にとっても、食べる人にとっても、根菜を薄く切る煮物というのも、いいなぁと思います。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601