最新更新日:2024/06/11
本日:count up21
昨日:75
総数:217981

福祉教育

画像1
画像2
1月14日(月)広島県社会福祉士会のあいサポート出前講座を受けました。バリアフリーについて学びました。

ゲームパーク

画像1
画像2
画像3
11月27日(木)ゲームパーク(児童会行事)を行いました。

安全マップ作成のためのフィールドワーク

画像1
画像2
11月12日(水),安全マップ作成に向けてのフィールドワークに出かけました。

美化活動

画像1
画像2
画像3
11月5日(水)美化活動を行いました。6年生は,学校坂道を清掃しました。

化石発掘体験開始

画像1
二日目の活動が始まりました。初めての体験で、朝の眠気どこえやら。目が輝いています。

昼食

画像1画像2
みんな、お腹をすいていたので、勢いよく食べています。

秋芳洞

画像1
最初の見学地です。みんなわくわくしています。

秋芳洞

最初の見学地です。みんなわくわくしています。


表し方をくふうして 校舎を描く

 図工科「表し方をくふうして」の学習で,今までお世話になった校舎の絵を描いています。見る角度や表現方法を工夫して,一人一人が一生懸命取り組んでいます。11月8日の参観日で,完成した絵をぜひご覧ください。
画像1画像2画像3

ピースキャンドル製作

画像1
画像2
7月18日(金),PTCの活動で,ピースキャンドルを作成しました。
点灯虫の会の皆様,役員の皆様,お手伝いをしてくださった保護者の皆様,そして参加してくださった保護者の皆様,応援をしてくださった皆様,ありがとうございました。

1年生と徒歩遠足

 1年生と「矢野南ニュータウン中央公園」へ遠足に行きました。ペアの1年生とお弁当を食べたり、遊んだりして、とても楽しい時間を過ごしました。1年生のみなさん。これからも仲良くしましょうね!

画像1画像2画像3

6年生のスタート!!

画像1画像2画像3
 進級おめでとうございます。いよいよ6年生のスタートです。
 さっそく、6年生としての初仕事。入学式の準備を5年生としました。そうじやいす並べ、1年生の教室飾りなど一生懸命がんばりました。
 1年生の皆さん。明日、矢野西小学校で会うのを楽しみにしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校概要

生徒指導規定

平成26年度学校だより

平成25年度学校人権教育

広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601