最新更新日:2024/05/28
本日:count up16
昨日:27
総数:217419

朝会の様子

画像1画像2
9月29日(火)は生活朝会でした。10月の生活目標についての話でした。「だまって集合・移動をしよう」が10月の生活目標です。先生たちがステージ上で実際に、集合・移動の様子を寸劇で行い、生活目標を守って安全に過ごすことの大切さについて伝えていきました。

授業の様子(4年)

画像1画像2
理科と書写の時間の様子です。理科では、閉じ込めた空気や水に力を加えると、空気や水がどうなるのか調べました。一人一人が、実験を通して、体積の変化だけでなく手ごたえの違いなどにも気付いていました。書写では、土地という字を書きました。左右の組み立て方の違いに気を付けてていねいに書いていました。

安全マップ作成のためのフィールドワークの様子

画像1
画像2
画像3
9月28日(月),安全マップ作成のフィールドワークを行いました。見守りをお手伝いしてくださった保護者の皆様,優しく声を掛けてくださった近隣の皆様,ありがとうございました。

安全マップ作り(4年総合的な学習の時間)

画像1画像2
こども110番の家、入りやすくて見えにくい場所など、自分たちの住んでいる地域について調べたことを安全マップに記していきました。

月や星の動き(4年理科)

画像1
4学年では、月や星を観察し、月の位置や星の明るさや色及び位置を調べて、月や星の特徴や動きについて学習します。方位や高さを調べるための方位磁針の使い方や拳を使った高度の測り方について復習をしました。今年の中秋の名月は9月27日、満月は9月28日だそうです。天気が気になりますが、お子さまと一緒に美しい月を眺めてみてはいかがでしょうか。

絵の具でゆめもよう(4年図画工作)

画像1画像2
身近な材料や用具の使い方を工夫して,いろいろな方法で紙に模様を付け,模様の紙の特徴を生かしながら,貼り絵を作りました。模様の組み合わせを考えながら思い思いの場面を作品にしていきました。

授業風景(4年)

画像1
画像2
画像3
シルバーウィーク明け,9月24日(木)の授業風景です。

長縄タイム(4年)

画像1
画像2
画像3
9月14日(月)大休憩,長縄を行いました。

学習の様子(4年)

画像1画像2
国語では、身の回りの文章を読み比べて目的に合わせた表し方のちがいを読み取ることをねらいに学習しています。教科書にある教材文の広告と説明書を読み比べ身の回りにある表し方の工夫について考えています。図工では、友達の作品を見て、よさや面白さなどの表現の工夫を考えていきました。

学校生活の様子(4年)

夏休み明けの授業再開から10日余りたちました。子どもたちの生活リズムも徐々に整い、落ち着いた学校生活を送っています。前期のまとめをしっかりして後期へとつなげていきたいと思います。
画像1

毛筆(4年)

画像1
画像2
毛筆の時間の題材は「土地」です。今日のめあては「左右の組み立て方に気を付けて書くこと」です。「右上払い」や「曲がり」の時の筆の扱いにも気を付けながらていねいに書いていきました。

水泳の授業

画像1
9月4日(金)5・6時間目,水泳の授業を行いました。

季節と生き物(4年生理科)

画像1画像2
前に観察したときと比べて、植物や動物の様子はどのように変わっているのか観察しました。ヘチマやツバメなど、変わっている様子を記録にとっていきました。

朝会の様子

画像1
9月2日(火)の全校朝会の様子です。

9月最初の給食

9月1日(火) 夏休みがあけて,最初の給食の様子です。
画像1

水泳の授業

画像1
画像2
水泳の授業の様子です。

社会科の見学

7月6日(月),中工場とリサイクルプラザに見学に行きました。
画像1画像2

水泳の授業

画像1
6月30日(火),今年度初めての水泳の授業です。

レトロ探検!!

画像1
画像2
画像3
今日は,大浜方面へレトロ探検に行きました。極楽橋を渡り,東光園の大仏を見たり,住吉神社や荒神社を見たりして,いろいろなことを発見しました。

参観日

画像1
画像2
画像3
6月23日(火)の参観日の様子です。暑い中,ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要

生徒指導規定

平成27年度学校だより

平成26年度学校だより

平成25年度学校人権教育

小花木だより

広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601