最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:75
総数:217965

PTC活動〜広島菜本漬け〜

荒漬けを終えた広島菜を,本漬けしました。
矢野のお漬物屋さん「佐々木敏郎商店」の佐々木さんから,広島菜の秘密や漬け方のお話を聞き,広島菜の魅力を再確認しました。そして,準備の段階からお手伝いいただいているPTA役員の方々,たくさんの保護者の方々たちの協力のもと,無事に本漬けを終えました。
本漬けが終わった後,荒漬けと本漬けの味の違いを試食しました。
おいしい広島菜漬を食べた子どもたちは「この味を超えるぞっ!おいしくなってね!」と自分たちの漬けたタルに向かって祈っていました。
完成した自分たちの広島菜漬を,給食で食べる日が今から楽しみです。

画像1
画像2
画像3

こんちゅう館!!!

12月2日月曜日,久しぶりのポカポカした天気の中,3年生全員,こんちゅう館に行ってきました。

これまで学習してきた虫や自然について,実際に見たり,聞いたり,触れたりすることができました。
さらに,一般の方は,なかなか入ることのできない飼育室も見学させてもらえました。
珍しい虫を見るたびに驚きの声があがっていました。
そして,おいしいお弁当を食べた後は…森林公園でのアスレチック!
のびのびと体を動かすことができました。
ザイルクライミングでは,高くから見る秋の景色にうっとりとしていました。
そして,帰り道に渡ったわんぱく橋!
ゆらゆら揺れる橋に「キャー!ギャーーー!!!」
引率した私たちも怖かったの内緒です。

いつもの学校とは一味違った一日を過ごし,残り少ない年内の学校をがんばろう!!!と,決意を新たにした三年生でした。
画像1
画像2
画像3

ゲームパーク<後半>

画像1
画像2
画像3
ドキドキのゲームパーク本番!
クラスの中で決めた仕事を,一人一人が責任をもって果たすことができました。
お客さんたちのたくさんの「楽しい!」の声を聞くことができ,達成感と満足感を感じられることができました。
自分のクラス以外のゲームの準備や,仕事ぶりを見て,参考になったことも数多くあったようで,来年のゲームパークに向けての勉強もできたようです。
3年生のみんな,来年も楽しみにしてるよ!!!

ゲームパーク<前半>

1・2年生まではお客さんだったゲームパーク。3年生からは自分たちでみんなが楽しめるゲームをしなければなりません。そのために,自分たちで計画し,準備してきました。
1組は「つってつってフィッシング」2組は「かいじゅうをやっつけろ」3組は「ドミノだおし」
さあ,はたして本番は成功するのか!?
後半につづく!!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601