最新更新日:2024/05/28
本日:count up6
昨日:27
総数:217409

2年生と一緒に学校探検したよ!パート2

画像1
画像2
画像3
「ピアノは音楽室だよね。」「給食室のお鍋は大きいね。」「大きな磁石があるねぇ。」いろいろなお部屋を回りながら,たくさんの発見をしました。あまりにも大はしゃぎをしすぎて,途中で「あれ?グループではぐれてしまった!」ということや「廊下は走っちゃだめ。」などという場面もありましたが,みんな楽しく探検を終えることができました。教室に戻って,口々に楽しかったことや見つけたものを教えてくれたことは言うまでもありません。「ぼくたちも1年生をかっこよく案内したいな。「私たちも優しく教えてあげるよ。」そんなふうに思うのは,まだまだちょっぴり先のお話のようです。
 2年生さん,ありがとう。とっても楽しい学校探検でした。

2年生といっしょに学校探検したよ!

画像1
画像2
画像3
待ちに待った学校探検の日がやってきました。
体育館に集合,始まりの会のあと,いざ出発。
2年生と手をつないで,どきどき・・・「どこから行く?」そんな話をしながら,仲良く学校探検をしました。みんなおおはしゃぎで,1階から4階まで,いろんなお部屋を見て回りました。2年生のお兄さん,お姉さんの案内をする誇らしげな笑顔と,1年生の嬉しい笑顔が見られる暖かい春のひとときでした。

給食のひみつ

画像1画像2画像3
 栄養教諭の永町先生に来ていただいて,給食の勉強をしました。矢野西小学校の給食がどんなふうに作られているのかを教えていただきました。540人分の給食を7人の先生で作ってくださっていること,大きなおなべやおしゃもじで混ぜるのはとっても大変だということ,給食を作るときには,衛星面にとても気を付けてくださっているということなど,おいしい給食のひみつが少しわかったような気がしました。大きなざるを見て「うゎぁ。家のとぜんぜん違うよ!」「重たいね〜!」大きな調理器具にみんなびっくりしていました。最後に,給食の先生はどんな気持ちで給食を作っているか,教えていただきました。「みんながたくさん食べてくれることが嬉しいよ。」「お皿がピカピカになって帰ってきたら,嬉しいな。」「おいしいって言ってもらえると,元気が出るよ。」そんなお話を聞いて,ますます給食が大好きになったようです。

きゅうしょく おいしいね!

画像1
画像2
 大休憩を過ぎたあたりから「おなかすいたねぇ。給食まだ?」「今日の給食はなにかなぁ。」そんな声がちらほら聞こえてきます。とても楽しみにしている給食。「学校の給食は,給食の先生が魔法をかけながら作ってくださっているので,おいしいんだよ。嫌いなものも食べれちゃう。」そんな話をしながら,毎日,いろいろな味にチャレンジしています。配膳はまたまた6年生のお兄さんやお姉さんが大活躍。お手伝いをしてくれたり,やり方を教えてくれたり。時には「これくらいで大丈夫?食べられる?」そんなふうに優しく声を掛けてくれています。食べたことがなくて,「これはどんな味かなぁ。」と心配顔の子どもたちも,一口食べて,にっこり「おいしいよ。」と言ってくれています。おかわりする子どもたちもたくさんいます。「これ嫌いじゃけど,頑張って食べるよ。」頼もしい声も聞こえてきます。しっかり食べて大きくなぁれ。
 まさしく「食べることは生きること!」につながる大切な営みの一つです。

はじめてが いっぱい!

画像1画像2画像3
 入学してから あっという間に毎日が過ぎていきます。
 初めてのことだらけの毎日。雨の日だって,朝から頑張っています。傘をくるくる巻くのって意外に難しいのです。「よいしょ。あとすこし!」できたときの笑顔は本当に素敵です。
 教科書や筆箱を机の中に入れて,ランドセルをロッカーに入れて,宿題やお手紙を出して,朝の読書の準備をして・・・朝のお仕事はたくさんあります。毎日,少しずつ上手にできるようになっています。その後の朝休憩はみんな元気良く「中庭に行ってきま〜す!」とお出かけしています。6年生のお姉さんやお兄さんが遊びに誘ってくれるので,みんな,うきうきお出かけです。

矢野西小学校の1年生になりました!

画像1画像2画像3
 待ちに待った入学式,空には素敵な飛行機雲が,すぅっと伸びていました。
 午後からの入学式では,79名の1年生が,矢野西小学校の仲間入り。
 校長先生が教えてくださった「3つのひらがな」についてのお話を,一生懸命に聞いていました。
  「あ」・・あいさつ  「へ」・・・へんじ  「あ」・・・あさごはん 
 朝ごはんをたくさん食べて,元気な挨拶や返事のできるやのにしっ子になれそうです。 5年生,6年生のお兄さん,お姉さんにも優しく迎えられて,緊張の中にも笑顔がたくさんあふれる入学式となりました。
 入学おめでとう!これから,みんなで頑張っていこうね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要

生徒指導規定

平成27年度学校だより

平成26年度学校だより

平成25年度学校人権教育

小花木だより

広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601