最新更新日:2024/06/11
本日:count up13
昨日:75
総数:217973

シャボン玉に 水鉄砲

画像1
画像2
画像3
 生活科で「みずで あそぼう」の学習をしました。
 中庭に,三つのコーナーを作りました。一つ目は,普通のシャボン玉。ストローを使って作ります。二つ目は,水鉄砲。ペットボトルやマヨネーズの容器に穴を開けて水を飛ばします。三つ目は,大きなシャボン玉。金魚すくいの道具や針金ハンガーを丸めたものや団扇などで作ります。
 もう遊びたくてうずうずの子どもたち。「液体を吸わない」「人にかけない」「遊具につけない」などのルールを守りながらも,我先にの気持ちが思わず出ます。しかし,一つのたらいに,大勢が道具を突っ込むと,結局,誰もシャボン玉にならない。少しくらい並んでも,その方が,良いものができる。
 ルールや順番が大切なことを実感しながら,楽しめた活動になりました。

最後の水遊び(水泳)

画像1
画像2
画像3
 今年度1年生にとっては最後の「みずあそび(水泳)」の授業をしました。
 最初に水慣れの運動を全員でしました。次に,1年生の目標としていた「顔をつける」「水の中で目を開ける」「体を浮かせる」の3つができているかを一人一人確認しました。そして,最後は,クラス対抗宝探しゲームをしました。
 これまでのぐずついた天候がうそのような,澄み切った青空の下で,子どもたちは最後の活動を楽しんでしていました。

すなやつちとなかよし

画像1
画像2
画像3
 1組は9月2日。2組は9月3日。3組は9月5日。それぞれ2時間を使って,図画工作の「すなやつちとなかよし」の学習をしました。グランドの端にある造形砂場で,グループごとに山を作ったり,川を作ったり,城?のようなものを作ったりしました。
 どのグループも,そんなに話し合っていないのに,すぐに作るものが決まります。役割分担も,自然発生的でみんな主体的に動くのには感心させられました。離れたところにある水道へバケツを持っていくと,自然に重たい水入りのバケツを2人が協力して運んでいる姿は「う〜ん。やるじゃん。」それらがどんどん他のグループに広がっていき,本当に良い活動になっていきました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校概要

生徒指導規定

平成26年度学校だより

平成25年度学校人権教育

広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601