最新更新日:2024/05/28
本日:count up17
昨日:27
総数:217420

第28回広島市小学生駅伝大会

画像1画像2
この大会は、広島市内の小学5,6年生が1チーム5名でタスキをつなぐ駅伝大会です。広島広域公園陸上競技場で、28日(日)に開かれました。矢野西小学校の子どもたちも、参加し、練習の成果を発揮しました。

ありがとう6年生 さようなら6年生

画像1
画像2
画像3
今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるために、児童会主催の「6年生を送る会」が開かれました。学年ごとに、6年生との思い出を寸劇にしたり、よびかけをしたり歌を歌ったりしました。集団登下校や委員会活動などでやさしくかかわってくれたこと、運動会で力強い演技を見せてくれたことなど、いろいろなことが思い起こされました。先生たちからも、6年生に向けて熱いエールが送られました。卒業生からは、合奏と歌の演奏がありました。気持ちを一つにした演奏は、1〜5年生の子どもたちの心にしっかりと響いたように思います。最後に、児童会旗が5年生に渡されました。6年生が、卒業までに学校に来る日は、残り15日になりました。一人一人の心に残る送る会になったことと思います。これから、最後の卒業証書授与式に向けてさらにひとまわり大きく成長していくことを願っています。

6年 Doスポーツ体験事業

画像1
画像2
画像3
中国電力の陸上部の皆様に来ていただき、Doスポーツ体験事業を行いました。前半は、図書室で、子どもたちからの質問に答えていただいたりクイズをしたりしました。また、写真を使って選手の皆さんのプロフィールの紹介もしていただきました。後半は、グランドで、実際に走ってみました。ドリル練習やたすきを使ったリレーなど、一流の選手の皆さんと一緒に走ることができ、子どもたちはとても楽しそうでした。

音楽朝会

画像1
22日(火)は音楽朝会でした。今月の歌「音楽のおくりもの」をみんなで歌いました。体育館いっぱいに声を響くように歌いました。

2階ロビーの展示物

画像1画像2
クラブ活動でつくったぬいぐるみの作品やイラストなどが展示されています。子どもたちが一生懸命作った作品です。学校に来られた際にはぜひご覧ください。

園児の皆さんの学校見学

画像1画像2
22日(月)に、来年度入学する幼稚園や保育園の園児の皆さんが学校見学に来てくれました。1年生のお兄さんやお姉さんの授業を参観したり特別教室を見たりしました。見学の後には、保育園の園児の皆さんを対象に、防犯教室が行われました。県民活動課の方の話を一生懸命聞いていました。

2/2(火) 生活朝会(防犯教室)

画像1画像2
2日(火)の生活朝会では、警察官、育成官、協助員の方々に来ていただき、防犯教室を行いました。自分の身を守るための「いかのおすし」についてお話していただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要

生徒指導規定

平成27年度学校だより

平成26年度学校だより

平成25年度学校人権教育

小花木だより

広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601