最新更新日:2024/06/11
本日:count up27
昨日:75
総数:217987

安全祈りの日

 11月22日、矢野西小学校では,あいりちゃんの冥福を祈り、集団登下校や安全への願いを込めた「安全祈りの会」を行いました(中)。また、集団登校の様子を海田警察署長様や地域おこし課長様などの方々に見守って頂きました(上)。集会終了後には、5社のマスコミ関係者による記者会見を行いました(下)。
画像1
画像2
画像3

広島市陸上記録会 表彰式

 学校朝会で先日行われた広島市陸上記録会の表彰式を行いました。17名の児童が参加し、大会に向けて努力した功績を全校で称えました。特に、6年生の女子リレーは好成績を記録し、4位(3位とのタイム差が1/100秒差)でした。
画像1

神楽鑑賞会

 土曜参観日に「創作神楽」を鑑賞しました。「鬼文化伝承保存会」と「あおい子供神楽団」の皆さんに演じて頂きました。本校の児童も神楽団に入団しており、見事に演じることができました。記念として金の屏風をプレゼントしてもらい、その屏風を校長先生が披露しました。
画像1
画像2
画像3

命の輝きの集い(PTA行事)

 あいりさんの事件のように悲しい事件が2度と起きないように、毎年、「命の輝きの集い」を行っています。黙とう後、PTA会長から命の大切さについてのお話がありました。本年度は99名の参加者でした。
画像1

地域ボランティア 感謝のつどい

 地域の見守り活動を行ってくださっているボランティアの方々へ感謝する会を行いました。児童代表が感謝の言葉を発表した後、1年生が地域ボランティアの方に手作りペンダントをプレゼントしました。地域ボランティアの方々に喜んで頂きました。
画像1
画像2
画像3

地域の方をお招きした学校給食試食会

 地域安全ボランティアの方や民生委員・児童委員連絡協議会の方に来校して頂いて、学校給食を試食してもらいました。献立は、松茸ご飯、さんまの塩焼き、ゆかりあえ、味噌汁、かき、牛乳でした。秋の献立を十分に堪能され、大変喜んで帰られました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要

シラバス

平成24年度学校だより

平成23年度学校だより

平成24年度学校評価

平成24年度学校人権教育

広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601