最新更新日:2024/06/07
本日:count up59
昨日:80
総数:257431
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

Doスポーツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月26日(火)5,6時間目にワクナガレオリックのみなさんからハンドボールを教えていただきました。トップアスリートと触れ合う滅多にない機会なので、子ども達も楽しみにしていました。今回来ていただいたのは、佐藤選手、木村選手、成田選手の3名です。
 まず、基本となるドリブル、パス、シュートを教えていただきました。子ども達に分かりやすいように見本を見せていただきました。その動きのすごさに圧倒されました。やはり本物の動きを見ることは、それだけで価値があると思いました。
 最後はゲームをしました。クラス対抗戦では、それまで練習した技を上手く使うことができました。選手のみなさんとの試合では、クラス全員対選手3名でしたが、レオリックの選手の完勝で終わりました。
 今回の活動を通じて、スポーツをもっと楽しんでほしいことと、今後ワクナガレオリックの試合があった際には、応援してほしいと思いました。

ふれあい参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月3日(日)ふれあい参観日がありました。
1時間目は図工科でマーブリングをしました。保護者のみなさんと一緒にきれいな模様を作りました。
ステージ発表では、「Tomorow」を合唱し、日本民謡メドレーを合奏しました。
練習を含めて、今日が一番の出来でした。
会場が一体となった「ふるさと」は体育館全体に歌声が響き渡りました。
小学校生活最後のふれあい発表は大成功でした。
会場からは大きな拍手をいただき、子ども達も達成感でいっぱいでした。
最後のあいさつで、残り半年の学校生活を充実したものにしていくことを伝えました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013