最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:182
総数:258305
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

5月17日 5年生 家庭科の授業

 今日の家庭科では「玉どめ」に挑戦しました。針をしっかり押さえて糸を巻いたり、糸を押さえて針を抜いたりするのが難しく、なかなかうまくいかない様子でしたが、みんな根気強く頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 5年生 新体力テスト

画像1 画像1
 1・2時間目に新体力テストを実施しました。5年生は全9種目に取り組みます。今日は,上体起こし・反復横跳び・ソフトボール投げ・立ち幅跳びを行い,どの子も好記録が出るよう一生懸命に取り組みました。また、ペアで回数を数えあったり,サポートしたりと協力して活動することができました。

5月11日 5年生 土曜参観

 本校で取り組んでいるライフスキル教育の一環として、土曜参観にて、「いい空気にかえる方法を考えよう」という学習をしました。イラストの中から「してもされてもいやなこと」を探したり、3つの役割に分かれてロールプレイをしたりすることを通して、「してもされてもいやなこと」を減らし、「してもされてもうれしいこと」が増えるようにする方法をみんなで考えました。今日の学習が普段の学校生活に生かせるといいですね。
 参観くださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

5月10日 5年生 家庭科の授業

 5年生からスタートした家庭科の授業…今日は、玉結びと針に糸を通すことにチャレンジしました。どちらも最初はなかなかうまくいきませんでしたが、何度も何度も挑戦して…できたときの子どもたちの満足そうな笑顔がとても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 5年生 国語科の授業

 5年生の国語科では漢字の成り立ちについて学習しています。成り立ちには4つの種類があることを知り、種類ごとにまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日 5年生 理科の授業

 5年生の理科では「植物の発芽と成長」の学習をしています。今日は、「発芽」という言葉について学習したり、インゲンマメを観察したりしました。これからインゲンマメを育てながら発芽に必要な条件を探っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 5年生 算数科の授業

 5年生の算数科では「直方体と立方体の体積」を学習しています。
 今日はペアで作成した直方体(3cm×4cm×5cm)と立方体(一辺4cm)に一辺1cmの立方体をつめてかさを比べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
5/20 視力検査(1年)
5/21 ふれあい相談日 視力検査(青空) のぼり平和事前ウォーク(6年)5校時
5/22 子ども安全の日(防犯ブザー点検・下校指導) 眼科検診
5/24 クリーンデー スクールカウンセリング
広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013