最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:66
総数:257439
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

5月17日 5年生 算数科の授業

 5年生の算数科では、「小数のかけ算 かけ算の世界を広げよう」の学習に入りました。
 子ども達は「80×2.3」の解き方について思考を巡らし、友達の考えを聞きながら「はかせ(早く・簡単に・正確に)」で解ける方法を探っていきました。
画像1 画像1

5月6日 5年生 図画工作科「心のもよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の時間に,自分の心の中を砂絵で表現しました。気持ちには,うれしい,楽しい,ドキドキ,わくわく,ゾクゾク,ハラハラなど,たくさんあります。
 子どもたちは一つ一つの形や色を工夫して,自分自身の気持ちを表していました。仕上がりがとっても楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事予定
10/25 コスモス集会1校時
10/26 6年修学旅行 給食試食会(1年)11:15
10/27 6年修学旅行 パワフルタイム
10/28 折り鶴タイム

学校紹介

学校だより

非常災害への対応

案内文書

シラバス

いじめ防止対策について

外国語活動・外国語科 学習到達目標

広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013