最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:65
総数:256432
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

7月12日 4年生 おとなの体になる準備2

 前回の体つきの変化の学習に引き続き、今日は、体の中や心に起こる変化について学習しました。
 子どもたちは心の変化で不安になったり、意識しすぎて悪口を言ってしまったりすることもあることを学びました。そして、そんな友達を見かけたらどう声をかけたらよいかを考えました。
子どもたちは,「成長には,個人差があるから大丈夫だよ。深呼吸するといいよ。」など、学習したことをもとに自分だったら友達にどのように声をかけるのかを真剣に考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日 4年生 おとなの体になる準備

 4年生の保健体育では、思春期に自分たちの体や心に起こる変化について学習しています。
 今日は、体つきにはどんな変化が起こるのかを学習しました。子どもたちはこれから自分たちの体に起こる変化について想像したり教科書で調べたりしながら真剣に学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
11/1 名札・通学帽点検
11/4 パワフルタイム1〜3年(グラウンド) 委員会(卒業アルバム写真撮影)
11/5 ベルマーク袋配付 学校納入金引き落とし1 心電図欠席者検診

学校紹介

学校だより

非常災害への対応

シラバス

いじめ防止対策について

広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013