最新更新日:2024/06/03
本日:count up46
昨日:75
総数:256544
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

10月20日 4年生 算数科の授業

 4年生の算数科では「計算のきまり」を学習しています。
 今日は、規則的に並べられたドットの数の求め方を一つの式に表して求めました。
 子ども達は図からまとまりを探して式に表すと、タブレットを用いて考えを共有し、式から友達の考えを探っていきました。
 一人では思いつかなかった様々な考え方を目の当たりにし、全体で交流した子ども達は、まとまりを作れば一つの式に表せること、式からその人の考えが分かることに気づきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事予定
10/20 パワフルタイム 視力検査(青空) クラブ 陸上記録会練習14:55〜15:25
10/21 子ども安全の日(防犯ブザー点検) 4年校外学習(平和記念資料館)  視力検査(1年) スクールカウンセリング8:25〜16:55  MLB教育(5年)
10/22 広島市陸上記録会
10/24 児童面談(〜11/30)
10/25 コスモス集会1校時
10/26 6年修学旅行 給食試食会(1年)11:15

学校紹介

学校だより

非常災害への対応

案内文書

シラバス

いじめ防止対策について

外国語活動・外国語科 学習到達目標

広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013