最新更新日:2024/06/10
本日:count up143
昨日:66
総数:257581
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

2年生 輪になって

画像1 画像1
 皆で輪になり,お楽しみ会の真っ最中でした。この1年間でいい仲間づくりができたことが伝わってきました。クラスがえで4月からは新しい友達との出会いが待っています。今の友達とのきずなを大切にしてほしいものです。

2年生 図工「ともだちハウス」

 空き箱などの身近な材料を使って,小さな「友だち」が喜ぶ家を想像して,立体に表す活動に取り組みました。小さな「友だち」は,ペットボトルのキャップ,コルク栓,貝がら,小石など様々です。
 つくりたい家に合わせ,材料をどのように組み合わせるかを考えながら,とても楽しそうに活動していました。自分の作品だけでなく,友達の作品もみるのもわくわくしてきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 いろはかるた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活気ある教室の雰囲気が伝わってきたのでのぞいてみると,2年生がいろはかるたをして盛り上がっていました。
 同じかるたをとろうとしてもめそうになった時は,じゃんけんをして決めたり,ゆずってあげたりと,友達を思いやるところも見られ,うれしくなりました。
 とても楽しく本気になった木曜日の午後のかるたとりでした。

2年生 体育「ボールけりゲーム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あそび方を知り,楽しくボールけりゲームをすることを目標に取り組みました。コートを円にしたり,四角にしたりしてルールを工夫しながら行いました。最初はボールをけることに不慣れな子どもたちも少しずつ慣れ,ボールをけることを楽しめるようになってきました。
 友達とも声を掛け合って,動き方をアドバイスする姿が見られました。3年生に向かって友達と力を合わせることが上手になってきています。

2年生 国語「スーホの白い馬」

画像1 画像1
画像2 画像2
 「スーホの白い馬」を読み,グループになって感想を伝え合いました。
 心に残った場面として,スーホの背に次々に矢がささっても走り続けたところを選んだ人がいました。「それだけスーホに会いたいという気持ちが伝わってきた。」「矢がささっても,なくなるならスーホにもう一度会ってなくなりたいという思いが伝わってきて,スーホのことがこんなにすきなんだと思った。」など,自分なりの理由をきちんともっていて感心しました。友達の考えを聞くこともとても参考になるでしょう。これからさらに読みを深めていきます。

2年生「充実した日々を」

画像1 画像1
 いよいよ3月,登校日も残すところあと18日となりました。先日は,できるようになったこと発表会を行いました。家での発表会はいかがでしたか。人前で自分の良いところを堂々と発表することは,自己肯定感を育む上で重要な体験です。一つ一つの体験を大事に積み重ねて,3年生へ安心して進級できればと思います。
 また,2年生の学習では,繰り上がり・繰り下がりの計算,かけ算九九等,今後の学習の基礎となる大切な内容がたくさんありました。既習漢字も含め,復習して定着させたいと思います。かけ算九九は,覚えていたと思っていても忘れることがありますので,御家庭でも繰り返し声かけをお願いいたします。
 残り18日間も充実した日々となるよう,引き続き御協力の程よろしくお願いいたします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
3/15 5年お話会(5h)
3/16 1年お話会(1h)
3/17 大掃除
3/18 会計報告3期配付(6年) 6年あゆみ渡し
3/19 卒業証書授与式  1〜5年休業日
3/20 春分の日

学校紹介

学校保健委員会

G Suite for Education

体力アップ

学校だより

非常災害への対応

食育

新型コロナウイルス感染防止対策

のぼり平和資料室申請書

熱中症予防

令和2年度シラバス

授業参観

広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013