最新更新日:2024/06/11
本日:count up44
昨日:151
総数:257633
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

しあわせさがそう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日曜日,ふれあい発表会がありました。「大きなこえで きもちをこめて やくになりきって!」を目標に日々練習をしてきました。動作を自分たちで考えながら進め,せりふもすぐに覚えるほどやる気満々。小さかった声も練習をするうちにだんだん大きくなり,友だちとの声も合ってきました。「見てもらうのが楽しみ。」と本番を迎える子が多かったです。
 本番を終え「ドキドキしたけど大きな声がでた。」「間違えずに言えた。」と大満足な様子でした。また自信が一つついたようです。

秋のお絵かき(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋見つけに出かけて拾ったどんぐりや校庭で拾った落ち葉を使って,絵を描きました。「きれいな赤色だ。」「途中から色が変わってる。」「大きいのみつけた。」と,描きたい物をイメージしながら落ち葉を楽しみながら拾いました。
 ねずみのおやこ,うさぎ,かいじゅういろんな葉っぱの絵ができました。教室には秋がいっぱいです。

1年生 ふれあいの日に向けて

 子どもたちは,ふれあいの日に向けて,音楽劇「しあわせさがそう」の練習を励んでいます。大きな声を出す,役になりきる,最後までやりきる,3つのことを目標に,一人一人が主役として,頑張っています。たくさんの方の前で演技することができるという機会を大切にし,自信をもって自分の思いを表現できる児童を育てていきます。初めてのステージ発表ですが,精一杯頑張る姿に御声援をお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

非常災害への対応

シラバス

ESD・平和教育

体育科授業研究

いじめ防止対策について

月間予定

年間予定

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

メール連絡網登録方法

のぼり平和資料室申請書

広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013