最新更新日:2024/05/24
本日:count up26
昨日:165
総数:255273
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

5月23日 先生たちも頑張っています

 今日は、広島市消防局の3名の講師の方にお越しいただき、約2時間の救命救急講習を受けました。胸骨圧迫や人工呼吸、AEDの使い方、気道異物の除去の方法などを実習を交えながら学びました。
 学校では常に「事故ゼロ」を目指して教育活動を推進していますが、万が一に備えて、目の前の命を迅速かつ確実に救うことができるよう、真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 今日の給食は…

 今日の献立は、パン、りんごジャム、さけの唐揚げ、マッシュドポテト、白インゲン豆のクリームスープ、牛乳です。
 今日は教科関連献立「植物の発芽と成長」です。発芽には空気・水・適度な温度が必要だと実験を通して学び、今まさに白インゲン豆の成長の様子を観察している5年生もおいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 朝の挨拶運動

 今朝は、月に1度、中央警察の育成官さんや協助員の方々が正門で挨拶運動を行ってくださる日でした。
 子どもたちは「目を見て」「立ち止まって」「聞こえる声で」上手に挨拶をしていました。誰に対しても挨拶できるのぼりっ子、とても素敵です。
画像1 画像1

5月22日 今日の給食は…

 今日の献立は、他人丼、かわりきんぴら、牛乳です。
 今日は、牛肉と卵を使った他人丼です。また地場産物の日で、広島県でとれた卵やネギが使われています。3年生もごはんに上手にかけておいしそうに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 学校運営協議会

 令和6年度第1回目の学校運営協議会が開催されました。
 今回は、学校経営方針と経営計画の重点、経営目標と具体的方策について説明し、承認していただきました。
 これからも「地域とともにある学校」として、保護者の方々、地域の皆様とともに思いやりの心をもつたくましい子どもの育成に努めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 今日の給食は…

 今日の献立は、ごはん、高野豆腐の五目煮、小松菜のからしあえ、牛乳でした。
 小松菜のからしあえには、マイルドな辛さが特徴の洋がらしが使われています。2年生の子どもたちもシャキシャキした小松菜の食感を楽しみながらよく噛んでおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 今日の給食は…

 今日の献立は、玄米ごはん、じゃがいものそぼろ煮、和風サラダ、牛乳でした。
 今日は玄米ごはんでした。ぬかや胚芽が残っているため、見た目が茶色っぽいですが、白米よりもビタミンB1やビタミンE、鉄、カルシウム、食物繊維などが豊富です。
 家庭科で栄養素について学習する5年生も、それぞれの働きを考えながらよく噛んで食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 耳鼻科検診

 今日の午後、4名の耳鼻科の先生に検診をしていただきました。ちょっとドキドキした児童もいたようですが、優しい先生方の言葉かけに安心して検診を受けることができました。きちんと並んで静かに待つ姿もとても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日 業務の先生、ありがとうございます

 業務の先生が廊下の割れたタイルをはり替えてくださいました。
 作業の様子を興味津々で見ている子どもたち…。
 授業が終わるとすっかりきれいになったタイルを見て「すごいね。」と話したり、手で触って「ツルツルだよ。」と友達に教えたりしていました。
 業務の先生、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日 今日の給食は…

 今日の献立は、ごはん、牛乳、さばの煮つけ、五目豆、ひろしまっこ汁です。
 ひろしまっこ汁には、ちりめんいりことその季節にたくさんとれておいしい「旬」の食べ物が身として使われています。今日は、今が旬のたまねぎ、キャベツがたくさん入っています。
 五目豆には大豆と同じくらいの大きさに切られたごぼうやにんじんなども入っていますが、2年生も上手に箸でつまんで食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 今日の給食は…

 今日の献立は、パン、イチゴジャム、ポークビーンズ、シーフードサラダ、牛乳です。
 今日のシーフードサラダにかかっているフレンチドレッシングは酢・サラダ油・さとう・塩・こしょうを混ぜて作りますが、時間が経っても酢と油が分かれてしまわないよう粉の洋がらしも一緒に混ぜているそうです。シーフードがたっぷりでとてもおいしかったです。
 また今日は週に1度のパンの日でしたが、1年生もジャムを上手につけて嬉しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日 今日の給食は…

 今日の献立は、ごはん、肉豆腐、おかかあえ、バナナ、牛乳です。
 給食を取りに行った給食当番は、給食室前の飾りが変わっているのにすぐに気づいて「かわいい。」と大喜び。あじさいの季節ももうすぐですね。
 給食には久しぶりにバナナの登場です。6年生も大喜びで食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 今日の給食は…

 今日の献立は、ごはん、揚げ豆腐の中華あんかけ、ワンタンスープ、牛乳でした。
 揚げ豆腐の中華あんかけは、しょうが・牛肉・たまねぎ・にんじん・しいたけを炒めてケチャップ・しょうゆ・さとうなどで味付けをした中華あんにコーンスターチをつけて油で揚げた豆腐を混ぜて作りました。給食の先生方の愛情もたっぷりで、4年生もおいしくいただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日 児童朝会

 今日の児童朝会では、3年生以上の各クラスの学級代表の児童が、学級目標を紹介しました。学級代表の児童は、事前にクラスで話し合ったがんばりたいことや目指したい学級像を堂々と伝えることができました。
 自分たちのために、自分たちの手で、自分たちのクラスを作り上げてください。先生たちも応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日 今日の給食は…

 今日の献立は、ご飯、牛乳、ホキの磯辺揚げ、切干し大根の炒め煮、すまし汁でした。
 ホキは、オーストラリアやニュージーランドなどの暖かい地域の深い海に住んでいる深海魚ですが、今日はあおさを入れた衣をつけて揚げた磯辺揚げにしていただきました。
 3年生もおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 今日の給食は…

 今日の献立は、小型パン、牛乳、せんちゃん焼きそば、レバーのカレー風味揚げ、オレンジです。
 せんちゃん焼きそばは、食物繊維を多く含む切り干し大根を使っているのでこの名前がつきました。食べた子どもたちはどれが切り干し大根か、分かったでしょうか。

 今週から1年生も給食の配膳を行っています。6年生に教わりながら自分たちにできることを張り切って行う姿がとても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 スーパー昼休憩2

 先生たちの姿もたくさんあり、子どもたちもとても嬉しそうでした。バスケットボールをしたり,先生を誘って鬼ごっこをしたり,クラス全員でドッジボールをしたりと,ルールを守って思い思いの時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 スーパー昼休憩

 今日は、今年度初めてのスーパー昼休憩です。くもり空で気候も良く、たくさんの子どもたちがいつもより20分長い昼休憩を満喫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 今日の給食は…

 今日の献立は、ごはん、麻婆豆腐、大根の中華サラダ、牛乳です。
 大根サラダは、大根とまぐろ油漬、きゅうり、にんじんを混ぜ合わせ、中華ドレッシングで和えています。大根には病気から体を守ってくれるビタミンCやでんぷんの消化を助けるジアスターゼという成分が含まれています。大根の食感もよく、2年生もおいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 今日の給食は…

 今日の献立は、ビビンバ、わかめスープ、牛乳です。
 ビビンバは朝鮮半島でよく食べられている家庭料理ですが、4年生の社会科で大韓民国大邱広域市について学習した5年生も上手に配膳しておいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
5/24 クリーンデー スクールカウンセリング
5/28 体育朝会 のぼり平和ウォーク(4〜6年)1〜3校時
5/29 6年古代体験出前授業(5・6校時)
5/30 のぼり平和ウォーク予備日(4〜6年)1〜3校時 委員会
広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013