最新更新日:2024/06/11
本日:count up145
昨日:151
総数:257734
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

6月23日の給食献立

 6月23日の給食は、ごはん、のり佃煮、冷やししゃぶしゃぶ、もずくスープ、牛乳です。
 給食時間に、「ご飯粒の付いていないピカピカ食器にしよう」という動画を放送しました。給食後に1年生の児童が、「私がんばってピカピカにしたよ!」と報告しに来てくれました。

<給食放送より>
 冷やししゃぶしゃぶは、うす切りの豚肉をゆでて、野菜とたれであえたものです。豚肉には、体の中で血や肉になるたんぱく質のほか、疲れをとる働きがあるビタミンB1がたくさん含まれています。今日の冷やししゃぶしゃぶのたれには、しょうがのしぼり汁やレモン果汁が入っているので、さっぱりしていて食べやすいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日 朝の様子

6月23日(金)です。今日は、晴れの予報で、暑くなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日の給食献立

 6月22日の給食は、シナモンパン、鶏肉と野菜のスープ煮、ジャーマンポテト、牛乳です。
 今日は、朝から子どもたちがシナモンパンが楽しみでそわそわしていると、ある担任の先生が教えてくれました。給食後に片づけに来た子どもたちを見ると、口の周りにグラニュー糖を付けた子がたくさんいて、思わずにっこりしてしまいました。

<給食放送より>
 今日の揚げパンはシナモンパンです。給食室でパンを油で揚げ、シナモンと砂糖をまぶして作ります。シナモンは、「にっけい」という木の皮を乾燥させて作ります。やわらかな辛みと甘みがあり、独特なよい香りがします。クッキーなどのお菓子や、紅茶の香りづけなどに使われます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 休憩時間の様子

曇り空です。運動場では、おにごっこをしたり、ボール遊びをしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 朝の様子

6月22日(月)です。今日は、小雨が降っています。全校4時間授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

優勝おめでとうございます

6月18日(日)に行われた『鯉城少年ソフトボール大会』で見事優勝しました。子どもたちは、これまで練習を頑張ってきました。とてもすばらしいですね。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日の給食献立

 6月21日の給食は、広島カレー、三色ソテー、牛乳です。

<給食放送より>
 広島カレーは、広島市の給食で考え出された手作りカレーです。お店で売っているカレールウを使わず、給食室で小麦粉とサラダ油とカレー粉を炒めてカレールウを手作りしています。お店で売っているルウより、脂質と塩分を減らすことができます。かくし味に、広島県の特産品でもある、かきから作られるオイスターソースや、お好みソースなどが入っています。

画像1 画像1

6月21日 4年生 保健

 4年生は、「体の発育と健康」について学習しています。今日は4年1組で、担任と栄養教諭がティームティーチングで「よりよい発育のために」という授業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 朝の様子

6月21日(水)です。今日は、一日雨の予報です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日の給食献立

 6月20日の給食は、ごはん、生揚げの中華煮、春雨と野菜のオイスターソース炒め、牛乳です。

<給食放送より>
 今日はオイスターソースを使った炒め物を取り入れています。オイスターというのは海にいる「かき」のことです。オイスターソースは、このかきを塩漬けにしたものを発酵させて作る、中国で生まれた調味料です。かきのうま味がたくさんつまっているので、料理をよりおいしくしてくれます。

画像1 画像1

6月20日 朝の様子

6月20日(火)です。一日良い天気になりそうです。今日は、幟町公園慰霊祭があります。2年生が参加します。4年生は、清掃工場に見学に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日の給食献立

 6月17日の給食は、ごはん、ホキの天ぷら、きゅうりの塩もみ、金時豆の甘煮、ひろしまっ子汁、牛乳です。
 今日の給食室の様子を、給食時間にテレビ放送しました。給食後に、「給食室は暑いんじゃねぇ。」と話しかけてくれた児童がいました。給食の先生が、暑い中調理している姿が印象に残ったようです。

<給食放送より>
 毎年6月は食育月間です。そして、今月のテーマは「日本型食生活について知ろう」です。日本型食生活は、ごはんを主食とし、汁物と主菜、副菜からなる食事の形を基本としたものです。また、今日は食育の日でもあります。日本型食生活の食事の基本となる、ごはんに汁物と3種類のおかずがそろった一汁三菜の献立を取り入れています。魚や肉、野菜、海そう、豆類などいろいろな食品を組み合わせることで、栄養素をバランスよくとることができます。しっかり食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 朝の様子

6月19日(月)です。6月も後半になり、少しずつ暑さが増してきました。熱中症に気を付けて、過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日の給食献立

 6月16日の給食は、ごはん、さばの梅煮、即席漬、豆腐汁、牛乳です。
 今日は、2年1組の子どもたちといっしょに給食を食べました。苦手な食べ物がある子も、がんばって食べようとする姿が見られました。

<給食放送より>
 しょうがは給食によく使われていますが、今日の給食ではどの料理に使われているかわかりますか?正解は、さばの梅煮です。しょうがは、魚や肉などの臭みを消すのによく使われます。また、しょうがに含まれる辛みのもとは、体を温める働きがあります。

画像1 画像1

6月16日 スーパー昼休憩

スーパー昼休憩がありました。いつもより長い昼休憩でした。子どもたちは、友達と楽しそうに遊んでいるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 朝の様子

6月16日(金)です。2年生は、生活科で育てている野菜に毎日水やりをかかさずしています。大きく成長し、花が咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日 クラブ活動

今年度はじめてのクラブ活動です。4年生、5年生、6年生が協力して取り組み、思い出に残る充実した活動になるといいですね。
画像1 画像1

6月15日 クラブ活動

器楽クラブ  
漫画イラストクラブ です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日 クラブ活動

消しゴムはんこクラブ
将棋・オセロクラブ です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日 クラブ活動

伝統遊びクラブ 
ペーパークラフトクラブ
パソコンクラブ  です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/22 1〜5年生給食終了 1〜5年生あゆみ渡し 全学年4時間授業
3/25 修了式・離退任式
3/26 学年末休業

学校紹介

学校だより

非常災害への対応

学校生活について

いじめ防止対策について

生活

月間予定

年間予定

メール連絡網登録方法

のぼり平和資料室申請書

外国語活動・外国語科 学習到達目標

広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013