最新更新日:2024/06/03
本日:count up8
昨日:26
総数:194728
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

在校生からの温かい気持ち その2

画像1
 

在校生からの温かい気持ち

画像1
2月22日水曜日、廊下を歩いていると、素敵な掲示物を発見しました。6年生の卒業を祝う、掲示物です。在校生からの温かい気持ちを感じました。いよいよ、24日金曜日には、6年生を送る会があります。きっと思い出に残る会になるはずです。ぜひ、ご家庭で話題にしてみてください。

6年生を送る会に向けて

画像1
1年生が似顔絵ペンダントをプレゼントしてくれました。タブレットで写真撮影し、一生懸命、6年生のために作ってくれました。心温まるプレゼントを胸に、卒業までしっかり最高学年として活動していきます。

調理実習

画像1
今週、6年生は調理実習に取り組みます。「いももち」を作ります。手順を確認し、みんなで作業を分担して、調理します。貴重な体験から、食の大切さ、作ってくれる人への感謝を学んでほしいと思います。

合奏の自主練

画像1
2月10日金曜日、大休憩、音楽室から楽器の音が聞こえてきました。合奏の発表に向けて、自主的に練習している児童の姿がありました。上尾先生の指導を熱心に聞いている姿に、「努力」を感じました。これからも頑張って、素敵な合奏ができるようにしてほしいと思います。

小学校生活最後のクラブ

画像1
2月9日木曜日、小学校生活最後のクラブです。クラブ活動の目標は、異年齢の集団活動を学ぶことです。学年を越えて、関わり合うこと、助け合うことが大切です。

避難訓練

画像1
2月2日木曜日、大休憩の時間に、避難訓練を行いました。給食室から出火した想定で行いました。大休憩なので、子供たちは、自分で考えて行動しなくてはいけません。6年生は、最高学年として、下学年の手本となる避難行動がとれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204