最新更新日:2024/06/08
本日:count up4
昨日:87
総数:195224
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

ナップサック作り

画像1
修学旅行に持って行くナップサック作りが始まりました。

☆6年生☆ どこでも出張します

画像1
蛍光灯を換えました。どこかと言いますとPTA会室です。安心してPTA活動をしていただくために、6年生は出張します。手伝ってくれてありがとう!

☆6年生☆ ナップスタート

画像1
ナップザックの制作がスタートしました。みなさんには中学校や高校にきょうだいがいる人がたくさんいますが、聞いてみると今でも大切に使っている人がたくさんいるそうですね。修学旅行にも持って行く重大な制作です。早く完成さえたい気持ちは分かりますが、ポイントは落ち着いて正確に、です。グループで支え合いながらがんばっています。

☆6年生☆ 気付く力と勇気

画像1
画像2
画像3
家庭科で大掃除を行いました。2時間かけてします。普段の20分間ではできないこと、気付けないことを中心にします。そういう箇所はだいたいとてつもなく汚れています。思わず目を伏せたくなるような場所、見なかったことにしたくなるような汚れもあります。しかし、それをあえてやるときに大きな力がつくのです。大人はそういうところを見ています。よくがんばりましたね。

☆6年生☆ ドラキュラになりたくない

画像1
画像2
歯、毎食後きちんと磨けていますか?みなさんはサメではないので、大人の歯を一生大切にしなければなりません。きちんと磨けているかどうか調べる染め出し剤を使ってチェックを行いました。磨き残しがあると、歯が真っ赤になります。ドラキュラになってしまったあなた、これからしっかり磨きましょうね。

☆6年生☆ これができるのが6年生

画像1
画像2
避難訓練がありました。一刻も早くグランドに非難することが先決ですので、上靴を外靴に履き替えません。上靴のままグランドに出ます。訓練後は上靴の砂を払って教室に戻りますが、上靴にはまだ砂は付いています。結果的にろうか、階段に砂が散らばっている午前中でした。今日はそうじのない日です。給食後のちょっとした時間に子どもたちに「学校中に砂があがってるんですが、学校の手本となる6年生として何かできることはないかね?」と聞くと、「そうじしてきまーーす!」と2つ返事で道具を持って学校中へ散らばっていきました。実に清々しい光景でした。ありがとう。

☆6年生☆ マナー

画像1
画像2
6年生は教室を離れて学習をすることが多いです。教室で鍛えた力がどれだけ教室外、校外で発揮、通用するか試すことがたくさんできます。
それぞれの場所で出会う大人の方たちは、みなさんを一瞬で判断します。この揃った靴を見るだけで「落ち着きのある人なんだろうなぁ」とか「思いやりや、礼儀正しさがある人なんだろうなぁ」と一瞬で判断できます。
些細なことですがとっても大切なことです。りっぱです。続けましょうね。

☆6年生☆ 代表委員会

画像1
画像2
年に数回実施される代表委員会という、各クラスの学級代表が集まった会議にむけて、児童会役員が準備をしました。司会進行から、会場づくり、片付けまで全て児童会役員でします。今回の提案事項が「全校で平和を願って折鶴を折りましょう」というものだったので、雰囲気をだそうと各テーブルに折鶴を置きました。これを考えたのも児童会役員です。人前に立って目立つのが児童会役員の仕事ではありません。こういった学校を陰で支える力になるのが児童会役員の最も大切な仕事です。ありがとう。

マナーアップ講座 お茶会体験

画像1
画像2
画像3
6年生がお茶会体験から礼儀作法を学びました。中野集会所に集まり、中野東学区の女性会の方々から、本格的な茶道を学び、日本伝統の和の心を感じとりました。

プール掃除

画像1
画像2
6月18日がプール開きです。あいにくの天気でしたが、なんとかプール掃除を行うことができました。プールがとてもきれいになりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204