最新更新日:2024/06/14
本日:count up30
昨日:73
総数:195675
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

清掃活動

画像1
いよいよ明日から夏休みが始まります。最後のに明日から使わなくなる教室等をきれいに掃除をしました。気持ち良く夏休みを迎えることができました。

初任者実地指導

画像1
画像2
教育委員会の方が来校され、初任者が行う授業を見て頂きました。あまりのあるわり算の学習を実施し、子どもたちは最後まで意欲的に学んでいました。

緑のカーテンプロジェクト

画像1
緑のカーテンが順調に大きく成長しています。つるの先は3階まで届きました。教室で成長の様子を学習しました。

プール開き

画像1
今日から水泳指導が始まりました。少し肌寒いスタートでしたが、昨年の7月以来の水泳でした。

3けたのひき算の筆算

画像1
画像2
算数では筆算の学習をしています。自分の考えをまとめたり、発表したりしました。

リコーダー講習会

画像1
リコーダーの演奏者を講師として招き、リコーダーの演奏方法を詳しく学びました。色々なリコーダーも紹介してもらいました。

3年 運動会の様子

画像1
画像2
新しい種目に挑戦した3年生。ソーランの踊りも立派に演技しました。

図工の発表会

画像1
工作の作品を完成させ、発表会を行いました。

モンシロチョウの観察

画像1
3年から理科の学習が始まります。学級園のキャベツにモンシロチョウが卵を生んでいます。虫メガネで観察しました。

初めての英語

画像1
3年生になると英語活動を始めます。英語専科の先生が来校し、楽しく学習を始めました。

運動会の練習

画像1
中学年の表現種目はソーランです。今日は、体育館で基本的な動きの練習を行いました。

国語科 音読の学習

画像1
登場人物の気持ちを考えながら、音読の学習を始めています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204