最新更新日:2024/06/10
本日:count up9
昨日:377
総数:767318
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

6月9日(木) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
パン、コーンシチュー、レバーのケチャップソースかけ、温野菜、牛乳です。

レバーは、鉄をたくさん含んでいます。鉄が不足すると貧血などの病気にかかりやすくなり、体が疲れやすくなったり、頭が痛くなったりします。皆さんのように、体が成長しているときは、血液も増えるので、レバーのように鉄を多く含む食べ物を食べるようにしましょう。今日は、レバーにでん粉をつけて油で揚げて、ケチャップソースをからめました。
画像1 画像1

6月8日(水) 体育祭全体練習 3

明日からは、学年練習も始まります。各種目の隊形やルールなども覚えて、優勝目指して頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(水) 体育祭全体練習 2

全体練習の終わりには、各色群に分かれて決起集会を行いました。グランド内5カ所に分かれて、体育祭実行委員を中心に、気持ちを一つにするパフォーマンスがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水) 体育祭全体練習 1

今日から、体育祭の練習が始まります。まずは,全体練習が今日の6時間目にありました。校長先生や実行委員長のあいさつの後、開会式の位置を確認。また、準備体操の隊形になってラジオ体操第一を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ごはん、豆腐と牛肉の四川風炒め、中華サラダ、牛乳です。

今日は『地場産物の日』です。今の時期は、広島県産のきゅうりが多く出回っています。広島県できゅうりが多く栽培されているのは,広島市や江田島市、大崎上島町などです。きゅうりは水分がとても多い野菜で、サラダや漬物など生で食べることが多いです。美味しい時期は夏ですが、今ではハウス栽培で一年中食べられます。今日は中華サラダに入っています。
画像1 画像1

6月7日(火) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
麦ごはん、ホキの天ぷら、炒りうの花、赤だし、牛乳です。

うの花とは「おから」のことです。大豆を水につけて砕き、搾って豆乳をとった残りが「おから」です。春に咲く「卯の花」に似ているところから、「うの花」と言うようになりました。おからには、おなかの調子を整える食物繊維が多く含まれています。今日は、おからをさつま揚げ、油揚げ、大豆フレーク、たまねぎ、にんじん、干ししいたけと一緒に煮ています。
画像1 画像1

6月7日(火) PTAプランター鉢植え

本日10時から、校内でPTAグリーンキーパーズの皆さんによるプランターの鉢植えがありました。正門入ってすぐのエリアにあるプランターが、また新たに色づけされました。8名のグリーンキーパーズの方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(月) 全体研修会 2

午後からは、3−4の英語の授業を全教員で参観し、研修しました。10のグループを観察するのに、教員も10のグループに分かれて分担し、生徒のつながり、変容、困り感、学習の様子を見取りました。その後、協議会にて全体共有し、北川先生からの講話もいただきました。生徒のその行動には、どんな背景があるのか?人間関係は?課題は適切だったか?いろいろなアドバイスをいただきました。明日からの授業にいかせるよう、先生達も頑張ります!3−4の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(月) 全体研修会 1

今日は、全体授業研修会の日。午前中は、スーパーバイザーの北川先生に全クラスの授業を参観していただきました。ビデオカメラで生徒の様子を撮影しながら、子ども同士のつながり、授業者の動きや声かけなど、詳しく見ていただき、午後の協議会でご指導いただきました。校長先生や教頭先生、担当教員も同行し、生徒の見取りかたなどもアドバイスいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(月) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
玄米ごはん、うま煮、はりはり漬、かみかみ昆布、牛乳です。

6月4日から10日は、歯と口の健康週間です。よくかんで食べることは、虫歯予防にとても大切です。かむことは、歯を丈夫にし、あごも発達させます。また、脳が刺激されるので、頭の働きもよくなります。今日の給食には,かみごたえのある玄米、こんにゃく、ごぼう、切り干し大根、昆布を取り入れています。よくかんで食べましょう。
画像1 画像1

6月3日(金) ラジオ番組の取材

画像1 画像1
画像2 画像2
「FMちゅーぴー76.6MHz」というラジオ局の「朝ラジ!」という番組の取材がありました。
番組の中に「私たちの校歌」というコーナーがあり、学校の紹介とともに「校歌」が放送されます。
取材に答えてくれたのは副会長の2人です。どんな放送になるか楽しみです。

放送日は6月24日(金)の9:00〜 約10分程度だそうです。
生放送が聞けなくてもインターネットサイマルラジオでいつでも聴けるそうです。

写真は一生懸命取材に答えている様子と記念撮影です。


6月3日(金) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ごはん、冷やししゃぶしゃぶ、みそ汁、牛乳です。

冷やししゃぶしゃぶは、薄切りの豚肉をゆでて,野菜のタレであえたものです。豚肉には、体の中で血や肉になるたんぱく質の他、疲れをとる働きがあるビタミンB1がたくさん含まれています。今日の冷やししゃぶしゃぶは、タレに生姜の絞り汁やレモン果汁が入っているので,さっぱりして食欲が出ますね。
画像1 画像1

6月3日(金) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は自己表現について学習中です。
あるクラスでは自己表現をする前に、自分を見つめる必要があるということから、クラスの現状を代議員を中心に考え中です。

6月3日(金) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生男子体育はリレーです。暑さも厳しくなってきましたが、こまめに水分補給しながら頑張っています。
女子はバレーボールです。アンダーハンドパスのフォームがすばらしい!

6月3日(金) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生英語の様子です。2年生はALTの先生と一緒に楽しく授業に取り組んでいます。
1年生数学はグループで考え中です。

6月2日(木)  今日の給食

今日の給食、メニューは…
リッチパン、赤魚のマリネ、野菜スープ、牛乳です。

「マリネ」という言葉は、フランス語で「浸す」という意味の「マリナード」からきています。魚や肉、野菜などの食材を、酢、油、香辛料などを混ぜた付け汁に浸した料理を「マリネ」といいます。漬け込むことで魚や肉の臭みがとれ、さっぱりとした味になります。今日は、でん粉をまぶして油で揚げた赤魚と、たまねぎ、にんじん、ピーマンをあわせ、マリネにしました。
画像1 画像1

6月2日(木) PTAあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から今年度のPTAあいさつ運動が始まっています。
たくさんの生徒や保護者に集まっていただき、西門は朝のさわやかなあいさつでいっぱいです!

6月1日(水) 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部
1対1の攻防です。

陸上部
上級生の走りはやはり違います!
バトンパスもスムーズです。


6月1日(水) 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部
速い球のバントは難しいようです。

6月1日(水) 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトテニス部
ナイスショットの連発です!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 学年研修会
9/13 12年試験週間 2年資料館見学
9/14 生徒朝会 全学年試験週間
9/15 避難訓練

お知らせ

警報発令・非常災害時の対応

進路通信

1学年通信

2学年通信

3学年通信

保健室より

給食だより

生徒指導部より

事務室より

PTA

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262