最新更新日:2024/06/10
本日:count up256
昨日:214
総数:767188
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

6月18日(土) 第34回体育祭 3

入場行進の後は、開会式。校長先生の話から優勝旗返還、最後は選手宣誓で、各色群のリーダーが力強く宣誓しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(土) 第34回体育祭 2

続いて、2組・7組群、1組群と続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(土) 第34回体育祭 1

 今日は、第34回の体育祭がありました。まずは、色群ごとに入場行進です。5組群から、4・6組群、3組群と続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
麦ごはん、小いわしのから揚げ、きゅうりの塩もみ、金時前の甘煮、ひろしまっこ汁、牛乳です。

毎年6月は食育月間です。そして、今月のテーマは『日本型食生活について知ろう』です。日本型食生活は、ごはんを主食とし、汁物および主菜、副菜からなる食事の形を基本としたものです。今日は「食育の日」でもあります。日本型食生活の食事の基本となる、ごはんに汁物と3種類のおかずがそろった一汁三菜の献立を取り入れています。魚や肉、野菜、海藻、豆類などいろいろな食品を組み合わせることで、栄養素をバランスよく取ることができます。しっかり食べましょう。
画像1 画像1

6月16日(木) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
シナモンパン、鶏肉と野菜のスープ煮、ジャーマンポテト、牛乳です。

皆さんの大好きなシナモンパンは、給食室でパンをひとつずつ油で揚げて、シナモンと砂糖をまぶして作ります。シナモンは、「にっけい」という木の皮を乾燥させて作ります。柔らかな辛みと甘みがあり、独特なよい香りがします。クッキーなどのお菓子や、紅茶の香りづけなどに使われます。こぼさないように上手に食べましょう。
画像1 画像1

6月16日(木) 体育祭予行

今日の3時間目から、昨日できなかった体育祭予行を行いました。昨日とは打って変わって、晴天の予行日和。生徒達は、素早く準備して、時間通りに集合できました。すばらしい!そして、入場行進から、開会式、各競技の動き、閉会式までを行いました。係生徒の動きもこれで確認できたかな?明日は、各学年での練習と最終確認の係会、そして体育祭準備があります。当日まであと2日!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(水) 体育祭テント設営

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の体育祭予行演習を前に各クラスでテント設営を行いました。
声をかけ合い、ひとつのテントができあがるとみんないい顔で拍手していました。

6月15日(水) 教育実習生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生が現在、祇園東中にもきています。
中には、卒業生もおり、どの実習生も高い志をもって臨んでいます。
実習も終盤にさしかかりました。

6月14日(火) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
麦ごはん、豚じゃが、ごま酢あえ、ヨーグルト、牛乳です。

たまねぎを包丁で切ると、鼻がつんとしたり,目にしみて涙が出たりしますね。これはたまねぎの辛みの成分が、目や鼻を刺激するからです。生で食べると強い辛みの成分を感じますが、炒めたり,煮たりすることで甘くなります。今日の豚じゃがにもたまねぎが入っています。優しい甘みが出て美味しいですね。また、今日は『地場産物の日』です。広島県でとれた地場産物、たまねぎ、こまつな、きゅうりを取り入れています。
画像1 画像1

6月13日(月) 体育祭全体練習

今日の午後は,2回目の全体練習がありました。前回よりも素早く移動して、時間通りに集合できました。実行委員長の言葉の後、入場行進やラジオ体操などを練習しました。今週末の本番に向けて、みんなの意識が高まっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(月) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
親子丼(ごはん)、小松菜のからしあえ、チーズ、牛乳です。

からしは、「からしな」の種を乾燥させて粉にしたものです。種のままでは香りや辛みはなく,粉にしたものをぬるま湯で練ると香りや辛みが出てきます。大きく分けると,洋辛子と和辛子に分けられ給食では洋辛子を使っています。今日は、小松菜のからしあえに入っています。ぴりっとして美味しいですね。また、今日は『地場産物の日』です。小松菜は広島市でも億栽培されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(金) 1年合同暮会 3

今日の1年生の暮会は、体育館で合同で行われました。代議員の司会のもと、実習生の先生の話や学級旗の紹介がありました。(上段)1−5 (中段)1−6 (下段)1−7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金) 1年合同暮会 2

今日の1年生の暮会は、体育館で合同で行われました。代議員の司会のもと、実習生の先生の話や学級旗の紹介がありました。(上段)1−2 (中段)1−3 (下段)1−4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金) 1年合同暮会 1

今日の1年生の暮会は、体育館で合同で行われました。代議員の司会のもと、実習生の先生の話や学級旗の紹介がありました。(下段)1−1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金) 1年タブレット開き

今日の6時間目、1年生の総合的な学習では「タブレット開き」がありました。小学校でも使ったことのあるiPadを中学校でも使っていきます。中学生になって改めてGoogleClassRoomにログインしています。うまくいったかな?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
たこめし(ごはん)、かきたま汁、冷凍みかん、牛乳です。

郷土「広島県」に伝わる料理『たこめし』は、釣り船の上で「たこの炊き込みごはん」として作られ、親しまれてきました。瀬戸内海に面している広島県では、たこ漁が盛んに行われています。今日の給食では、ごぼう、にんじんと一緒に甘辛く煮て、最後にミツバを加えて彩りよく仕上げました。ごはんの上に具をのせて食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(金) 体育祭学年練習(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年女子種目「タイや奪い」のスタート位置を確認中です。

今日の練習の振り返りを実行委員長がしています。

さすが三年生!最後は実行委員が集まり、次回に向けて確認をしました。

6月10日(金) 体育祭学年練習(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年学年種目の小ムカデと待機中に「はいっ、ポーズ」です。

6月10日(金) 体育祭学年練習(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年男子種目(ピエロの綱渡り)の練習中です。
学年一速いグループも最後はこけてしまいました。

6月9日(木) 体育祭学年練習(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭学年練習3年生の様子です。
3年学級対抗リレーの走順を確認し、入場から実際に走ってみました。
バトンパスは1回目にしてはうまく行えています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 学年研修会
9/13 12年試験週間 2年資料館見学
9/14 生徒朝会 全学年試験週間
9/15 避難訓練

お知らせ

警報発令・非常災害時の対応

進路通信

1学年通信

2学年通信

3学年通信

保健室より

給食だより

生徒指導部より

事務室より

PTA

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262