最新更新日:2024/05/31
本日:count up191
昨日:267
総数:764786
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

5月12日(水) 今日の授業 2

今日の4時間目の授業は…
(上段)1−4数学「加減の混じった計算」
(中段)1−5国語「『シンシュン』二人の関係の変化を捉えよう」
(下段)1−7英語「Parker先生に自己紹介をしてみよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(水) 今日の授業 1

今日の3時間目の授業は…
(上段)2−1数学「文字式による説明」
(中段)2−2英語「Ms.King's Trip with Her Friend.」
(下段)2−3理科「酸素との結合」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(水) 生徒朝会

おはようございます。今日は、生徒朝会がリモートで行われました。
部活動表彰、執行部からの報告、各委員会からの連絡などがありました。
執行部の皆さん、準備ありがとうございました。
次回の生徒朝会は7月です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
減量ごはん、親子うどん、ししゃものから揚げ、きゅうりの塩もみ、チーズ、牛乳です。
画像1 画像1

5月11日(火) 今日の授業 2

今日の4時間目の授業は…
(上段)1−6美術「明朝体のレタリング」
(中段)2−4数学「文字式を使って説明する」
(下段)3−2・3体育男子「棒高跳び」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火) 今日の授業 1

今日の4時間目の授業は…
(上段)1−1音楽「We'll Find The Way」
(中段)1−2数学「加減の混じった計算」
(下段)1−3国語「『シンシュン』で場面展開を押さえよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(金) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ごはん、すまし汁、赤魚の竜田揚げ、ひじきの炒め煮、牛乳です。
画像1 画像1

5月7日(金) 今日の授業 2

今日の3時間目の授業は…
(上段)1−4理科「リンゴの花弁はどこについていた?」
(中段)1−6英語「ローマ字を練習しよう」
(下段)1−7国語「漢和辞典で調べよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(金) 今日の授業 1

雨が降ってます。生徒は教室の中で頑張ってます。今日の3時間目は…
(上段)2−1国語「『枕草子』で筆者の季節の感じ方をとらえる」
(中段)2−2理科「加熱によって別の物質ができる変化」
(下段)2−5美術「一点透視図法を使って風景画を表現しよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(木) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
バターパン、ポークビーンズ、鉄ちゃんのサラダ、牛乳
画像1 画像1

5月6日(木) 授業の様子 2

今日の2時間目の授業は…
(上段)3−4社会「日清戦争」
(中段)3−5理科「植物の有性生殖」
(下段)ハッピー数学「計算しよう&今何時?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(木) 授業の様子 1

連休明け、今日の2時間目の授業は…
(上段)3−1社会「日清戦争」
(中段)3−2美術「二点透視図法」
(下段)3−3音楽「日本の情緒を味わう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(火) 今日の授業 2

今日の4時間目の授業は…
(上段)1−5社会 (中段)2−3英語 (下段)2−4数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(火) 今日の授業

今日の4時間目の授業は…
(上段)1−1社会 (中段)1−2理科 (下段)1−3国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(土) 1年生説明会開催

本日、1年生は5時間目に2つの説明会がありました。
前半は「進路説明会」、後半は「オリ合宿の説明会」。
保護者の方と一緒に体育館で一生懸命聞いていました。
ご来場の保護者の皆様、ご参加ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(金) 教科書配布&集合訓練

(上段)教科書配布 新しい教科書がたくさん!
(中段)時間をずらして学年ごとに集合訓練。全員そろってるかな?!
(下段)移動も静かに並んで!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(金) 生徒会学習(1年生)

1年生のオリエンテーション「生徒会学習」 生徒会について執行部がていねいに教えてくれます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木) 入学式が行われました 2

(上段)新入生誓いの言葉。(下段)プロジェクトマッピング「夢の実現」
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(木) 入学式が行われました 1

本日9時、入学式スタート。(上段)多くの祝電が届きました。(中段)呼名・入学認証後の学校長式辞。(下段)在校生歓迎の言葉。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木) 新入生 初登校!

本日は、入学式!新入生が初登校してきました。クラス発表を見て、クラスごとに整列。さあ、いよいよ入学式が始まります!!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/30 教育実習開始(〜17)
9/1 学校公開週間(〜6日)
9/3 3年身体測定 生徒会委員会

お知らせ

警報発令・非常災害時の対応

学校だより

進路通信

保健室より

給食だより

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262