最新更新日:2024/06/08
本日:count up15
昨日:87
総数:195235
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

むかしあそびなかよしかい

 1月27日水曜日に保育園・幼稚園の年長さんんを招待して,1年生と一緒に昔遊びをしました。ちょっぴりお兄さん・お姉さんの気分を味わうことができました。
画像1
画像2

1年生 ゆきあそび

 1月25日月曜日の朝,雪がたくさん積もりました。生活科の学習で,冬を見つけ,冬を楽しみました。プールが凍っていてびっくりしたり,雪合戦をしたり,雪でウサギを作ったり,しっかり楽しみました。
画像1
画像2
画像3

1年生 参観日

 1月21日木曜日に参観日がありました。12月に地域の方に教えていただいた昔遊びをおうちの人と一緒にしました。楽しく活動することができました。
画像1
画像2

1年 むかしあそびのかい

 12月8日火曜日「むかしあそびのかい」がありました。地域の民生委員さん・児童委員さんにこまやおてだまなどのやりかたやこつを教えていただきました。1月27日に保育園・幼稚園の年長さんに教えられるように練習していきます。
画像1
画像2
画像3

1年生 PTC(リース作り)

 12月1日火曜日にPTCがありました。春に植えたアサガオでリースを作り,まつぼっくりやどんぐりなどで飾り付けをしました。おうちの人と一緒に楽しく作ることができました。素敵なリースができました。

画像1
画像2
画像3

1年生  なかよしかい

 11月4日水曜日になかよしかいがありました。中野保育園と中野めいわ保育園の年長さんと一緒にゲームをしたり,歌の発表をしたりしました。楽しい時間を過ごす事ができました。
画像1
画像2

1年生 なかよしかい

画像1
画像2
 11月4日水曜日に,中野保育園・中野めいわ保育園の年長さんを招いて「なかよしかい」を行います。「なかよしかい」にむけて準備をしています。

1年生 うわぐつあらい

画像1
画像2
 23日金曜日にうわぐつあらいをしました。ゴシゴシこすって,きれいになりました。月曜日に自分で洗ったうわぐつをはきました。

1年生 むしとなかよくなろう

画像1
画像2
画像3
 9月29日火曜日にほことり広場で,虫とりをしました。とても良いお天気に恵まれて,虫を追いかけて走り回りました。

1年生 たなばたしゅうかい

画像1
画像2
画像3
 7月7日(火)七夕集会をしました。司会やはじめのことば,おわりのことばの係を子どもたちが初めて行いました。七夕の歌を歌い,紙芝居を見て,猛獣狩りゲームをして,楽しく過ごしました。

1年生 初めてのプール

画像1
画像2
 6月30日に初めてプールに入りました。頭までもぐったり,水をかけあったりして,楽しく活動しました。

1年生 すなやつちとなかよし

画像1
画像2
画像3
 先週・今週で,図画工作科「すなやつちとなかよし」の学習で,砂場で山や川やトンネルなどをつくりました。友達と仲良く協力して,楽しく活動しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204